目次
ユニゾンキャリアの基本情報とサービス紹介
まずはじめに、ユニゾンキャリアの基本情報をご紹介します。
サービス名 | ユニゾンキャリア |
---|---|
運営会社 | 株式会社ユニゾン・テクノロジー |
公開求人数 | 5,000件以上(2025年1月22日現在) |
おすすめポイント | IT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェント |
おすすめ度 | ★★★・・ |
対応地域 | 全国 |
有料職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-313348 |
公式サイト | https://unison-career.com/job-change/ |
ユニゾンキャリアの評判
『ユニゾンキャリア』は、IT・Web業界の転職に特化した転職エージェントです。
キャリアアドバイザーはIT業界中心で業界のリアルな事情に詳しく、企業ごとの表裏を把握した上で自分に合った企業を提案してくれます。アドバイザーとの面談は、オンラインや電話で可能です。
ユニゾンキャリアでは、応募書類の添削や企業ごとに合った面接対策、年収交渉など転職活動全般をサポートしてくれるので、初めてIT業界に転職する人にも安心です。
利用者の約87%が年収アップに成功という実績もあり、IT業界で年収アップを実現したいという人におすすめです。
出典:公式サイト
ユニゾンキャリアを利用した人の口コミ
ユニゾンキャリアを利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まったユニゾンキャリアに対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。
ユニゾンキャリアの口コミ評価
-
未経験からインフラエンジニアを目指す最短ルート ①IT業界と企業研究 ②CCNAの勉強開始(重要) ③求人選びと面接対策 ④求人に応募して選考開始 ⑤落ち続けたらCCNA取得優先 ⑥CCNA取得後に転職活動を再開 ⑦内定後に口コミを徹底調査(重要) 25歳前後なら、上記が最短ルート。年齢や転職回数、学歴によって適切な転職方法は違うのが現実。そんなときは転職エージェントで情報収集。
出典:X(旧Twitter)
-
未経験エンジニアの面接では、仕事内容を理解しておらず、ポテンシャルを評価される前に落とされるパターンが多い。インフラエンジニアと開発エンジニアの違い、在宅勤務できる仕事・できない仕事、プログラミングの有無を知らないと不採用になる。そもそも仕事内容を知らない職種になろうとしている時点で、情報収集が甘く、本気で転職する気があるのか疑われる。未経験からエンジニアになるときは、最低限仕事内容は確認してください。
出典:X(旧Twitter)
-
エンジニア転職で使える逆質問9選 ①経歴を見て足りない部分はありますか? ②入社後に使う言語やツールは何ですか? ③入社までに勉強すべきことはありますか? ④この会社を選んだ理由を教えてください! ⑤どのようなチーム体制で業務を行っていますか? ⑥御社がエンジニアに求めているスキルは何ですか? ⑦御社で活躍している方の共通点を教えてください! ⑧御社の評価制度について、何を重視していますか? ⑨客先常駐は何名ほどのチームで構成されるのですか?
出典:X(旧Twitter)
-
Webエンジニアになるためには1,000時間の勉強が必要!プログラミングを勉強するだけじゃなく、ポートフォリオの作成も必須!しかもポートフォリオは簡単なWebアプリだと選考で門前払い!複数の言語を使い、「なぜその技術を使ったのか?」「その技術のメリット・デメリットは?」まで考えられていると、採用担当からの評価は高い!
出典:X(旧Twitter)
-
年収1000万円あるエンジニアの特徴 ①一次請負の企業に勤務 ②大規模プロジェクトのPM ③大手企業のマネジメント職 ④専門性のIT資格を複数保有 ⑤インフラと開発どちらも熟知 ⑥上流工程を担うフリーランス ⑦エンジニア経験を活かした副業 ⑧大手・優良・外資系企業に勤務
出典:X(旧Twitter)
-
ITエンジニアになったきっかけ10選 ①将来性が高い ②在宅勤務したい ③手に職をつけたい ④最先端技術に興味 ⑤生成AIに惹かれた ⑥知人がエンジニア ⑦プログラミング好き ⑧安定した仕事をしたい ⑨エンジニアがかっこいいから ⑩大学でプログラミング授業があった
出典:X(旧Twitter)
-
クラウドエンジニアは、エンジニアの中でも高年収。未経験から転職できなくもないが、以下の流れなら3年~4年でクラウドエンジニアになれる。 ①CCNAを取得 ②インフラエンジニアに転職 ③インフラエンジニア実務経験3年 ④AWS認定資格を取得 ⑤クラウドエンジニアに転身
出典:X(旧Twitter)
-
インフラエンジニアは自分のキャリアに合わせて取得すべき資格を選ぶことが大切。 サーバー系➡LPICレベル3 ネットワーク系➡CCNP クラウド系➡AWS SAPなど 転職で今よりも年収を上げたいのなら、求人を確認して必要とされている資格を取得。基本情報や応用情報は二の次でOK!
出典:X(旧Twitter)
-
「SESはやめとけ!」って言われるけど、本当は「ヤバいSESをやめとけ!」です。 ☑案件が少なく待機期間が長い ☑そもそもIT系の案件がない ☑家電量販店に派遣 ☑コールセンターに派遣 ☑経歴を詐称 こういう企業は全力で「やめとけ!」って言いたい!
出典:X(旧Twitter)
-
30代未経験からでもエンジニアに転職可能ですが、「資格取得」か「プログラミングスキル習得」か「高学歴×大企業勤務」か「激務に耐える覚悟」が必要。30代でも1年ごとに難易度が上がるので、より努力が必要になる。 #ITエンジニア #駆け出しエンジニアと繋がりたい
出典:X(旧Twitter)
-
各エンジニアの平均年収一覧 ITエンジニア:453万円 システムエンジニア:494万円 Webエンジニア:494万円 インフラエンジニア:490万円 AIエンジニア:496万円 Androidエンジニア:357万円 アプリエンジニア:518万円 Webプログラマー:358万円 Javaエンジニア:472万円
出典:X(旧Twitter)
-
インフラエンジニアは「運用・監視」を長く続けると、どんどん市場価値が下がる。「資格の保有ゼロ」「会社が保守以上の案件保有ゼロ」だと、「運用・監視」から抜け出せません。手っ取り早く年収を上げるなら、CCNPを取得して保守案件にアサインまたは転職がベスト。 #ITエンジニア #駆け出しエンジニアと繋がりたい
出典:X(旧Twitter)
-
未経験からインフラエンジニアになって最短で年収500万円を目指す方法 ①CCNAを取得 ②未経験から転職 ③研修後に監視・運用を経験 ④CCNPを習得 ⑤昇給または転職 ⑥保守以上を担当 ⑦AWS認定資格を取得 ⑧上流工程を担当 ⑨昇給または転職
出典:X(旧Twitter)
-
ITエンジニアの平均年収 20~24歳:339万円 25~29歳:445万円 30~34歳:533万円 35~39歳:573万円 40~44歳:621万円 45~49歳:651万円 50~54歳:666万円 55~59歳:652万円
出典:X(旧Twitter)
-
未経験からエンジニアに転職するのに難しいのは「求人選び」です。どこもかしこも「未経験歓迎!!」と謳って、求人の内容もほぼ同じ。転職できてもコールセンターに飛ばされたり、完全未経験なのに経歴詐称して派遣されたり!これからエンジニアを目指している方は、求人を慎重に選んでください。
出典:X(旧Twitter)
-
高年収エンジニアの特徴 ・問題解決能力 ・コミュ力が高い ・上流工程を担当 ・複数言語の習得 ・マネジメント能力 ・IoTやAI活用スキル ・技術トレンドを把握 ・クラウド知識の習得 ・高難易度IT資格を保有 他には何がありますか?? #駆け出しエンジニアと繋がりたい #ITエンジニア
出典:X(旧Twitter)
-
需要が高いプログラミング言語 1位:#Java 2位:#PHP 3位:#JavaScript 4位:#Ruby 5位:#Python 6位:#C言語 7位:#Go 圧倒的にJavaの需要が高く、求人数も多いです。未経験からエンジニアになりたいなら、Pythonじゃなく、Javaからの勉強がおすすめ! #駆け出しエンジニアと繋がりたい #ITエンジニア
出典:X(旧Twitter)
-
Webエンジニアになるための勉強時間(目安) HTML/CSS:50時間 Java基礎知識:100時間 ポートフォリオ作成:200時間 別言語の学習:150時間 →ポートフォリオに必要な言語の勉強 若ければ若いほど未経験から転職しやすいので、必要な勉強時間を短縮可能。優良企業に行きたいなら勉強は欠かせません。
出典:X(旧Twitter)
-
未経験からエンジニアになれる人 ・年齢が若い ・学歴が高い ・IT業界の理解 ・IT資格を取得 ・仕事内容の理解 ・コミュ力が高い ・学習意欲が高い ・短期離職が少ない ・住まいが大都市圏 ・1社の勤続年数が長い 上記の条件に当てはまる数が多いほど、未経験から転職できる可能性が上がります!
出典:X(旧Twitter)
-
何度でも言うけど、#インフラエンジニア として年収500万円を超えたいなら、全力で #CCNP か #LPIC -3(または #LinuC レベル3)の中から1つ資格を取得してください。資格を取得したら保守以上の工程を担当、#AWS認定資格 を取得!これでも年収が上がらないなら危機感を持った方がいいですよ!
出典:X(旧Twitter)
-
下流工程のインフラエンジニアが転職活動で評価される経験一覧 ☑CCNP取得 ☑LPICまたはLinuC取得 ☑クラウド資格の取得 ☑資格取得スピード ☑保守経験 未経験から入って年収を上げたいなら資格取得が手っ取り早いです! #駆け出しエンジニアと繋がりたい #ITエンジニア #インフラエンジニア
出典:X(旧Twitter)
-
完全未経験からインフラエンジニアを目指すならCCNAがおすすめ。ネットワークの案件が多いからですね。勉強時間も他の資格と同じぐらいです。 CCNA➡約200時間 LPIC-1➡約150時間 LinuCレベル1➡約150時間 基本情報技術者試験➡約200時間 #駆け出しエンジニアと繋がりたい #ITエンジニア #インフラ
出典:X(旧Twitter)
-
インフラエンジニアが年収UP狙うなら取りたい資格 ①CCNP ②LPIC-3 ③LinuCシステムアーキテクト認定試験 ④AWS SAA ⑤ネットワークスペシャリスト試験 初心者ほど市場価値が上がって、年収UPの可能性が高い資格をピックアップしました。 #駆け出しエンジニアと繋がりたい #ITエンジニア #インフラ
出典:X(旧Twitter)
-
未経験分野に挑戦するなら若いうちに! ポテンシャルだけで評価されるのは27歳まで。28歳以降は年を取るにつれて、難易度が爆上がり。 学歴フィルターならぬ年齢フィルターで、書類選考でシャットアウトされるケースも!もちろん転職できないわけじゃないけど、企業選定と選考対策は欠かせないです。
出典:X(旧Twitter)
-
そーいえば、未経験でSES企業就職しましたが、SESって闇深いとか言われがちでとても不安だったけど ユニゾンキャリアで就活したら1ヶ月で内定取れて給料はもちろん安いけどとてもホワイトな会社入れてSESの見方がとても変わりました 5年後どうなってるかな🤣 #ユニゾンキャリア
出典:X(旧Twitter)
-
ありがとうございます! CCNA持ってると未経験でも重宝されるので苦労はしないかと思います! 企業選択は難しいところありますけどとりあえず転職エージェント使って転職活動サポートして貰うのが効率いいと思います!僕はユニゾンキャリアって所に頼りましたよ✌️
出典:X(旧Twitter)
出典:公式サイト
ユニゾンキャリア以外のおすすめ転職サービス
ユニゾンキャリアは評判の良い転職エージェントですが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつかIT転職、ベンチャー転職におすすめの転職サイトと転職エージェントをご紹介します。
Forkwell(フォークウェル)
口コミ:Forkwell(フォークウェル) 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://forkwell.com/
マイナビITエージェント
口コミ:マイナビITエージェント 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://mynavi-agent.jp/it/
ウィルオブテック
口コミ:ウィルオブテック 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:5,261(2025年1月22日現在)
求人数増減:+25(先週比↑up)
【公式サイト】https://willof.jp/techcareer/
paiza(パイザ)
口コミ:paiza(パイザ) 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:4,925(2025年1月22日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://paiza.jp/
ワークポート
口コミ:ワークポート 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:112,133(2025年1月22日現在)
求人数増減:+293(先週比↑up)
【公式サイト】https://workport.co.jp/af_service01/
転職サイトGreen
口コミ:転職サイトGreen 評判を確認
おすすめ度:★★★★★
公開求人数:30,373(2025年1月22日現在)
求人数増減:-37(先週比↓down)
【公式サイト】https://www.green-japan.com/
転職ドラフト
口コミ:転職ドラフト 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
【公式サイト】https://job-draft.jp/
Geekly(ギークリー)
口コミ:Geekly(ギークリー) 評判を確認
おすすめ度:★★★★★
公開求人数:30,359(2025年1月22日現在)
求人数増減:+6(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.geekly.co.jp/
クラウドリンク
口コミ:クラウドリンク 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:4,556(2025年1月22日現在)
求人数増減:-4(先週比↓down)
【公式サイト】https://cloud-link.co.jp/
メイテックネクスト
口コミ:メイテックネクスト 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:16,306(2025年1月22日現在)
求人数増減:+2(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.m-next.jp/
執筆者・監修者のmotoについて
moto
Follow @moto_recruit
戸塚俊介。1987年長野県生まれ。地方ホームセンターやリクルート、ベンチャー企業など6回の転職を経験後、「転職アンテナ」を運営するmoto株式会社を上場企業へ売却。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)の代表取締役。著書は『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネルは『motoの転職チャンネル』がある。