
目次
パソナキャリアの基本情報とサービス紹介
まずはじめに、パソナキャリアの基本情報をご紹介します。
| サービス名 | パソナキャリア |
|---|---|
| 運営会社 | 株式会社パソナ |
| 公開求人数 | 49,819(2025年10月29日現在) |
| 特徴 | ・圧倒的に多くの求人を提案してくれる ・キャリア相談に丁寧に対応してくれる ・幅広い業界の求人が豊富 |
| おすすめポイント | 幅広い求人を紹介してくれる転職未経験者向け |
| おすすめ度 | ★★★★・ |
| 対応地域 | 全国 |
| 有料職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-010444 |
| 公式サイト | https://www.pasonacareer.jp/ |
パソナキャリアの評判
『パソナキャリア』は、オリコン顧客満足度調査で「転職エージェント部門4年連続1位」を獲得し、サポートの充実度について利用者からも高い評価を受けている満足度の高い転職エージェントです。
満足度が高い理由は、パソナの転職エージェントによる丁寧なカウンセリングにあります。しっかりと面談で話を聞いた上で、自分のキャリアに寄り添って求人を提案、マッチングしてくれます。相談に乗りながら多くの求人を提案してくれるので、手厚いサポートでしっかりと転職活動を支援してくれます。
「他社と比較して面談が丁寧だった」「未経験でもたくさんの求人を出してくれた」「求人が多いから比較しやすかった」という口コミが多かったのがパソナキャリアです。

私も利用しましたが、本当に幅広く求人を出してくれるのでとても便利でした。パソナは人材派遣のイメージが強いですが、最近は転職にも力を入れており、求人も比較的豊富にあります。
自分で転職サイトを使って求人を探すより、楽に見つけることができます。本当に数多くの求人を提案してくれるので、転職市場の動向を知りたい人や、自分が重視する条件を満たしているかどうかなど、いろいろな求人を幅広く見た上で判断したい人にも便利です。
登録して求人をもらうだけでも価値のある転職エージェントですし、人材業界大手とあって年代問わず非常に満足度が高いので、初めての転職者にもおすすめできます。
また、転職を考えていなくても、長期的なコミュニケーションをとってくれるのもパソナキャリアの特徴です。転職するか、残留するかを考えている段階でも、相談に乗ってくれるので活用してみてください。
出典:公式サイト
パソナキャリアを利用した人の口コミ
パソナキャリアを利用した人の口コミをご紹介します。
パソナキャリアの良い(ポジティブ)口コミ評価
「パソナキャリアは登録が厳しいという話も聞いていましたが、実際には丁寧なヒアリングを通して本当に合う求人を紹介してもらえる印象でした。登録時の面談でキャリアの棚卸しを一緒にしてくれて、転職の方向性が明確になりました。結果的に、希望していた業界で年収アップを実現できました。」(32歳/男性/経営企画)
「転職理由が漠然としていた私に、担当のキャリアアドバイザーが親身になって相談に乗ってくれました。面接対策も企業別にポイントを教えてくれて、転職初心者でも安心できました。女性のキャリア支援にも力を入れていると感じました。」(27歳/女性/営業)
「他社ではなかなか紹介してもらえなかった管理職ポジションをいくつか提案してもらいました。求人の質が高く、非公開求人も多い印象です。書類添削や年収交渉も担当者が代行してくれて、スムーズに進められました。」(40歳/男性/マネージャー)
パソナキャリアの悪い(ネガティブ)口コミ評価
「パソナキャリアはやばいという口コミを見て少し不安でしたが、実際に利用してみると担当者の熱量に差を感じました。最初は積極的に提案してくれたのに、途中から連絡が減ってしまい、放置気味に感じた時期もあります。もう少し一貫したフォローが欲しかったです。」(34歳/女性/人事)
「求人数は多いのですが、紹介される求人が希望条件とややズレていることが多かったです。業界の幅を広げて提案してくれるのは良い反面、興味のない職種も含まれていて選別が大変でした。連絡頻度も少し多めで、マイペースに進めたい人には向かないかもしれません。」(29歳/男性/マーケティング)
「担当者の入れ替わりがあり、その都度一から説明し直すのが少し面倒でした。対応自体は丁寧ですが、引き継ぎが十分でないと感じる場面がありました。大手ゆえの仕組み的な問題かもしれませんが、担当者固定だともっと安心できると思います。」(37歳/女性)
出典:公式サイト
パソナキャリア以外のおすすめ転職エージェント
パソナキャリアは評判も良く業界大手の転職エージェントですが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつかハイクラス転職におすすめの転職サイトと転職エージェントをご紹介します。
アサイン

口コミ:アサイン 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
【公式サイト】https://assign-inc.com/
リメディ

口コミ:リメディ 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://remedy-tokyo.co.jp/
JACリクルートメント

口コミ:JACリクルートメント 評判を確認
おすすめ度:★★★★★
公開求人数:23,782(2025年10月29日現在)
求人数増減:+902(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.jac-recruitment.jp/
マイナビスカウティング

口コミ:マイナビスカウティング 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:127,837(2025年10月29日現在)
求人数増減:-1,706(先週比↓down)
【公式サイト】https://scouting.mynavi.jp/
クライス&カンパニー

口コミ:クライス&カンパニー 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:9,618(2025年10月29日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://www.kandc.com/
ミドルの転職

口コミ:ミドルの転職 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:376,348(2025年10月29日現在)
求人数増減:+3,920(先週比↑up)
【公式サイト】https://mid-tenshoku.com/
MS Agent

口コミ:MS Agent 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:10,569(2025年10月29日現在)
求人数増減:+128(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.jmsc.co.jp/lp/001/
Izul(イズル)

口コミ:Izul(イズル) 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
【公式サイト】https://izul.co.jp/
リクルートダイレクトスカウト

口コミ:リクルートダイレクトスカウト 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:557,648(2025年10月29日現在)
求人数増減:+1,929(先週比↑up)
【公式サイト】https://directscout.recruit.co.jp/
AMBI(アンビ)

口コミ:AMBI(アンビ) 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:205,366(2025年10月29日現在)
求人数増減:-6,044(先週比↓down)
【公式サイト】https://en-ambi.com/
doda X

口コミ:doda X 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:66,827(2025年10月29日現在)
求人数増減:+176(先週比↑up)
【公式サイト】https://doda-x.jp/
執筆者・監修者のmotoについて
![]()
moto
Follow @moto_recruit
起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

