【評判】doda(デューダ)は実際どうなのか?口コミと評判を調べてみた

doda

doda(デューダ)の基本情報とサービス紹介

まずはじめにdoda(デューダ)の基本情報をご紹介します。

サービス名doda
運営会社パーソルキャリア株式会社
公開求人数240,023(2024年3月13日現在)
非公開求人数41,025(2024年3月13日現在)
特徴・業界最大手の転職サイトで求人が豊富
・イベントなども定期開催されており、役立つ情報が満載
・転職人気ランキングで人気の求人を把握できる
おすすめポイント非公開求人3万件以上。幅広い求人に対応
おすすめ度★★★★★
対応地域全国・海外
有料職業紹介事業許可番号13-ユ-304785
公式サイトhttps://doda.jp/

出典:公式サイト

dodaの評判

dodaはリクナビNEXTに次いで大手の転職サイトで、求人の量と質ともに満足度が高いです。企業の幅も大手から中堅まで幅広く網羅されています。転職を考えている人は、転職サイトのdodaに登録して求人を見るだけでも良いと思います。サイト内にある「転職人気企業ランキング」が非常に参考になります。

doda転職人気企業ランキング2022

「友人が利用したことがあって勧められた」「求人数が多かった」という口コミが多く「dodaだけで転職活動を終えられた」という声もありました。業界大手とあって他社と比較しても求人数が多く、リクルートエージェントと合わせて利用している人が多かったです。

私も実際に利用しましたが、求人数が多く、業界大手の転職サイトであるため、企業担当と転職者の面談担当が分かれており、とても使いやすい印象を受けました。毎年dodaで「dodaプレミアムトークセッションオンラインdoda×moto」などのイベントも毎年開催しています。

dodaは転職サイトとエージェントが一体になっており、事前に転職エージェントへ相談して応募することもできるので、dodaの転職サイトと転職エージェントを併用するのが良いです。

doda転職エージェント

大手の転職エージェントというだけあって特に不満はなし。業界2番手で、とても使いやすい転職サイトです。求人数も多いのでdodaの転職サイトで気になる求人を見つけて、転職エージェント経由で紹介してもらうのがおすすめです。

出典:公式サイト

dodaを利用した人のSNS口コミ

dodaを利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まったdodaに対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。

dodaの口コミ評価

  • 32歳・女性
    dodaの良いところは、自分が登録した経歴をもとに、自分からではなく企業側から面接確約オファーや企業からスカウトが届くところです。転職エージェントだと、どうしても内定が貰いやすい求人が多いように感じてしまいます。

  • 職務履歴書のテンプレート等、サポート面も充実していて、一人でも特に困ることなく転職活動を行えました!

  • 33歳・男性
    登録したその日に求人検索ができるので、転職意欲が高いうちに応募を進めることが出来ました。また、サイト内も分かりやすくつくりで、検索一覧から業務内容、勤務地、年収等のチェックが可能でした。

  • 他の転職サイトもいくつか利用しましたが、デューダが一番利用しやすいと思います。

  • 39歳・男性
    以前の転職から2年ほどしか経過しておらず、転職活動の流れも把握していたため、エージェントではなく転職サイトを利用することにしました。いくつかの転職サイトを登録しましたが、dodaは一番求人数が多く、サイト自体も利用しやすいと感じました。

  • キャリアアップを目指して今後も転職することがあると思いますが、継続してdodaを利用すると思います。

  • 34歳・女性
    特に転職するつもりはないのですが、motoさんがおすすめする「自分の市場価値を確認するため」に登録してみました。転職エージェントではないのでしつこい連絡もなく、自分のタイミングでゆっくりと眺めることが出来るのは良い点だと思います。

  • また、多種多様な職種が掲載されているので、私と同じように閲覧するだけの人にもおすすめです。

  • 44歳・男性
    いろいろな転職サイトに登録して転職活動をしましたが、転職を上手く進めるには、結局のところ求人の多さだと思いました。中小サイトだと求人数が少なく、年齢で検索するとほとんど求人がなくなってしまうからです。

  • 優秀な人はヘッドハンターなど利用すればよいと思いますが、私のように資格を何も持っていない人間は、大手サイトを利用して確率を少しでも高めるのが良いと思います。

  • 46歳・男性
    とにかく利用しやすいと感じたのがデューダでした。新着の求人や働き方、職場の環境、待遇、福利厚生など検索がカテゴライズされていて、気になる項目をすぐに探すことができました。

  • サイト内のサポートも充実していて、職務履歴書の作成ツールや適性診断など、転職に必要なものはすべて揃っていて特に不便はなかったです。

  • 41歳・男性
    転職活動を行う際に、dodaとリクナビに登録しました。 dodaで転職エージェントサービスを活用したのですが、これが良かったです。 当初、職務経歴書を独力で記載していましたが、エージェントの方からアピールの仕方や文言など細かい部分のサポートがありました。

  • おかげさまで選考は思っていたよりも苦戦せず、正直厳しい転職活動を想定していたのですが、案外スムーズに進められました。

  • 22歳・男性
    履歴書と職務経歴書を添削してもらえたおかげで、書類審査が通りやすくなったのを実感しました。初めての転職でしたが、5年後、10年後どうしていきたいか、そのためにはどんな方法があるのかを、親身な対応で相談に乗ってくれました。

  • 25歳・女性
    大学卒業後就職して3年経過して転職を考え始めた際に、せっかくなら自分にマッチする会社を選びたいと思って求人数でdodaを利用しました。自分の中で方向性が定まっていなかったので、多くの求人を見られることや、手厚いサポートを受けられたのはありがたかったです。

  • 求人自体は他のサイトと大きく違いはないように思いましたが、転職未経験でも仕事概要がわかりやすくて助かりました。

  • 25歳・男性
    自分だけで転職活動を行うと無駄に時間を費やしてしまいそうだったので、dodaの転職エージェントサービスを利用しました。福利厚生をはじめとした労働環境に重点を置いて希望を伝えると、まさに求めていた求人を20件以上紹介頂けました。

  • 対応もスピード感があり、不満に感じる点は無かったです。対応してくださった方も年齢が近くて、意気投合して進めることができました。

  • 23歳・女性
    20代初めての転職で何から手を付けて良いかがわからず、いろいろな転職エージェントに登録しました。その中でdoda転職エージェントが一番サポートが充実していたので、積極的に利用しました。

  • 特に履歴書や職務経歴書の添削は、かなり時間をかけて行っていただきました。また面接のサポートも手厚くしてくださったので助かりました。無事転職できたのは、担当の方のおかげだと思います。感謝しています。

  • 25歳・男性
    在籍年数も経験も少ない中での転職活動だったため、他社ではあまり求人を紹介してもらえませんでした。しかしdodaが違いました。熱心に希望を聞いてくださり、紹介してくれた求人も自分に合うものが多かったです。

  • 20代未経験でも積極的に採用している求人を紹介いただき、書類の添削、面接時の対策など全てサポートいただけました。サポートのおかげもあってか最終面接に進むことも多くなり、無事内定をゲットすることが出来ました。

  • 28歳・男性
    先ずはしっかりとヒアリングしてもらい、自分の望むキャリアについて真剣に話を聞いてもらえたことが良かったです。担当エージェントの人の受け答えがしっかりしている印象でした。大手の転職エージェントならではでしょうか。

  • また、面接に望む上で事前に考えを整理しておくことなど、丁寧に教えてくれました。ほかのエージェント会社でも同じような対応はありましたが、dodaが一番わかりやすく、丁寧だったように思います。

  • 34歳・男性
    30代の転職でdoda転職エージェントを利用しました。以前も利用したことがありましたが、さすが大手ということもあって評価は高いです。IT業界でのキャリアアップを目指していましたが、担当から私の希望にマッチする求人を30件ほど紹介してくれました。

  • また、応募する際にも書類の中身の確認・添削、面接対策や入社時の交渉など、詳細にアドバイスをいただくことができました。おかげで無事転職できたので良かったです。

  • 33歳・女性
    doda転職エージェントで管理職の転職を目指して転職活動をしました。30代ということや、年収、職務条件などマッチしない求人が多い中、3か月以上に渡って該当する求人情報を送ってくれました。

  • その中から自分に合った求人を見つけたときにも、すぐに相談に乗ってくださり、面接日程の調整から条件交渉まで細かく対応してくれました。本当に満足にいく転職サービスでした。

  • 31歳・男性
    dodaの担当エージェントは、利用開始から転職終了まで親身になってサポートしてくれました。登録後、すぐにオンラインで面談を行い、自分の希望する条件を伝えました。その後すぐに20件ほどの求人を送ってもらって、その中から数社へ応募しました。

  • 応募する前には、履歴書や職務経歴書の書き方についても詳しく教えてくださり、最初から最後まで良心的なサポートで本当に満足できました。ありがとうございました。

  • 37歳・女性
    30代後半の転職は難しいという口コミなどをみて、不安が多い中始めた転職活動でしたが、dodaを利用したことでその不安は解消されました。自分が思っている不安だけでなく、今後のキャリアなどについても相談に乗ってもらい、精神的にとても助かりました。

  • 30社ほど求人をもらい、その中から2社へ応募して1社が内定しました。とてもスムーズなやりとりができたので、とても便利でした。

  • 27歳・女性
    バリバリ活躍している女性が多い業界に転職したいと思い、大小様々な転職エージェントを利用していましたが、最終的には求人が多くあるdodaが良かったと思います。

  • 小規模なエージェントの方が親身になって話を聞いてもらえましたが、偏りがあり、あまり紹介できる求人が無いんだと感じました。dodaは条件をある程度絞っても、紹介いただける求人が多いのはさすが大手だと感じました。

  • 33歳・女性
    応募企業のdoda担当者の人がとても丁寧で、対応の質が高いと感じました。何社か転職エージェントを利用しましたが、一番丁寧で親身に相談に乗ってもらえました。結婚や出産など今後のライフプランが大きく関わるので、企業によっては採用を見送るケースもあるようです。

  • 担当の方は、面接で私がうまく伝えられなかった点や今後も長く働いていきたい意欲がある、と企業の人事に何度もかけあってくれました。本当に頼りになるエージェントだと思いました。

  • 29歳・女性
    dodaを利用して非常に満足しています。 他の転職サイトにもいくつか登録しましたが、いくつかの口コミを見て評価が良かったので利用することにしました。特に検索機能が便利で、自分のこだわりも踏まえて検索条件を細かく設定できました。

  • 求人を探すときには、不要な求人と見たい求人の選別の手間があまりかかりませんでした。また、担当者の方がとても良い方で、dodaは丁寧に時間をかけて向き合ってくださいました。

  • 転職を成立させることを優先して、希望に反する会社を進めてくるところもあると聞いていた中で、安心して任せられる転職エージェントだったと思います。

  • 25歳・女性
    色々な転職サービスに登録しましたが、dodaのエージェントサービスが一番満足できる内容でした。私の転職の条件は、前職と同じ職種で年収アップが見込める職場です。初回のカウンセリングで、希望条件や仕事観などを丁寧に聞いていただきました。

  • そのおかげで、自分でも気付いていなかった関心に気付くことができ、自分一人で就活していたら出会えなかったであろう分野の仕事に目を向けるきっかけとなりました。給料や待遇面なども、かなり優遇した形で調整してもらえたのも評価できます。

  • 41歳・男性
    大小様々な転職エージェントを利用していましたが、最終的には求人が豊富にあるdodaが良かったと思います。小規模なエージェントの方が親身になって話は聞いていただけましたが、紹介されるものに偏りがあって、あまりいい求人がないのかなと感じました。

  • 41歳で年齢的に紹介できる求人が少ないというのはありましたが、dodaを利用して良かったです。

  • 44歳・男性
    転職エージェントにはいくつか登録していましたが、事前に口コミで聞いていた通り、dodaには求人が多く掲載されていました。特に検索機能が便利で、自分のこだわりを踏まえて条件を細かく設定できたので、求人を探す際の手間がほとんどかかりませんでした。

  • 45歳・男性
    40代での転職は苦戦すると思っていましたが、転職を決意して早々に2社程、転職エージェントに登録しました。面談時に話しやすいと感じたdoda転職エージェントを中心に転職活動を行っていました。

  • ご担当は若い方でしたが、物腰が柔らかい雰囲気でこちらの話を丁寧に聞いてくださり、普段のやり取りもすぐに返信いただけました。大手ということもあり、エージェント担当の教育もしっかりしているのだと感じました。

  • 41歳・女性
    登録後直ぐにオンラインで面談していただき、今後の進め方や面接のコツを教えていただきました。初めての転職だったため不安が大きかったのですが、おかげ様で、先を見据えて心を落ち着けることができ、Dodaで有意義な転職活動となりました。

  • 23歳・女性
    Doda転職エージェントはとにかく担当者がマメに連絡をくださって、本当に手厚くサポートいただけました。前職の実績が乏しいため中々うまくいかず、結局、転職活動開始から内定が出るまで半年ほど掛かってしまいました。

  • その間、常に連絡をくださって、履歴書や職務履歴書の細かいアップデートのアドバイスや面談の対策もしていただきました。一人では確実に諦めていたと思うので、Dodaを利用して良かったです。

  • 24歳・男性
    doda転職エージェントの良かった点は、新着求人が多いことだと思います。初回のオンライン面談時に、いろいろな要望についてのヒアリングがありましたが、その内容に沿った求人紹介も毎日のように更新されていました。

  • ときおり現状の状況把握の連絡から条件の見直しを行っていただいて、現状に合わせた求人が見られるのは良かったです。他社の転職エージェントも登録していましたが、新着求人のことを考えるとdodaが一番良いと思います。

  • そういった仕事の範囲が企業に評価される、ということを教えていただきました。拙い説明にも関わらず、上手くキャリアの棚卸しをしていただけたことで、面接時も上手く進めることができました。

  • 22歳・女性
    就活で「イキイキと活躍している女性社員の姿」に憧れ、新卒で生命保険会社に入社しました。ただ入社してからは、イメージと実務の差が激しくてストレスで休んでしまうようになりました。続けるよりも新たな勤め先を探そうと考えて、転職エージェントに登録しました。

  • 複数のエージェントに登録してやり取りをするのは億劫だったので、1社のみ有名なdoda転職エージェントに登録しました。大手ということもあり、私のような状況の求職者を多く対応しているようで、理解してもらえるのが早く非常に助かりました。

  • 紹介される求人も残業をさせないよう徹底している会社に絞って紹介してもらえました。現在は内定を貰えた企業で働いていますが、会社の雰囲気や人間関係も良く落ち着いて働けています。勇気をだして登録して良かったです。

  • 53歳・男性
    50代で転職をしようと思ったら、しっかり準備をして臨まなければいけません。ミドル層以上に向けた求人はマネジメント業務を期待されていたり、役職採用を行っていたりするので、求人の数自体が格段に少ない印象を受けました。

  • 待遇も現状維持やより良いものを求めるのは厳しく、それ相応の覚悟が必要になると転職活動していて思いました。dodaでは求人を紹介する前に現状の把握とその上での転職をするのかどうかを確認した上でサポートしてくれるので、話をまず聞きに行くのは良いと思います。

  • 50歳・男性
    転職成功のポイントを押さえて転職するなら、dodaが良いと思います。色々な転職サービスがありますが、年齢に応じたものを選ばないとより苦労すると思います。また、長期的に見た転職をすることをおすすめします。

  • 50代は即戦力ながらマネジメント能力なども問われるので、経験があまりないと結構苦労とすると思います。長期になってもアドバイザーはきちんと対応していただけるので、まずはdodaから利用してみてはいかがでしょうか。

  • 41歳・男性
    よりキャリアアップしたいと思って利用しました。40代で転職は厳しいかなと思ったのですが、私の経歴を見てアドバイザーの方が厳選した求人を紹介してくださいました。年齢的なこともあり数はそこまで多くはありませんが、結果的には年収もアップできました。

  • dodaはとりあえず押さえておいて良い転職エージェントだとは思います。

  • 40歳・女性
    複数の転職エージェントを利用した中ではdoda転職エージェントが一番安定していたと思います。社内で企業とも交渉を行なっているとのことなので、内定につなげるためには交渉力のあるコンサルタントに出会うことも大切だと思いました。

  • 面接を受ける企業対策のために丁寧にサポートもしていただけますし、40代という年齢でも問題なく転職できるエージェントだと思えました。


  • 感覚かもしれませんが、私の中で感触が良かったのはdoda、doda X、リクルートダイレクトスカウトの3つです。他のエージェントよりスカウト率高めです。最終的に内定もらったのは自力応募でしたが、それも結果や縁だと思っています。

    出典:X(旧Twitter)

  • Doda?っつったっけ この前電話かかってきて、運転中で別日にってことになった時に、予定伝えて、「土曜日も出勤なので電話出れません」って伝えたのに電話かかってきたんだけど もうあそこじゃ転職探さねぇマジで 仕事中だっつってんだろ 10分だけでいいのでじゃねぇんだよほんと

    出典:X(旧Twitter)

  • ビズリーチの人今1人で応募とかしてるけど新たなプラチナスカウティングの人も併用するかdodaのキャリアアドバイザー併用するか悩むねぇdodaは送ってくる求人多すぎて見てらんねんだよな

    出典:X(旧Twitter)

  • そーか。doda、書類全然通らんと思ってたけど、そもそも若手向けの求人サイトなのか。そりゃお呼びでないわけだ。 #転職活動

    出典:X(旧Twitter)

  • 応募から面接まで三週間くらい 繁忙期なこともあり一か月半面接設定かかった DODA 面談1月下旬⇨面接三月中旬 リクルート面談二月上旬⇨面接二月下旬

    出典:X(旧Twitter)

  • 仮想化とネットワークやってる経験5年ぐらいのインフラエンジニアって転職需要あるんかなあ。。。 めっちゃdodaからオファー来るんやけど そんな人手不足なんかなあIT業界

    出典:X(旧Twitter)

  • doda、マジで書類通らなくね? 大半が担当営業に弾かれてる気がするんだけど、これは恐らくそもそも企業側に年齢制限を指定されてるんだよね、きっと。

    出典:X(旧Twitter)

  • 人によってになっちゃう気がするけど求人数はリクルートが1番多いって聞いたよ!私は自分の希望職種が多かったからDODAにした! あやちゃん転職するなら頑張ってね💥💥💥応援してる💥💥💥

    出典:X(旧Twitter)

  • エージェント経由で応募したら落ちたけど自己応募したら書類通ったってポスト流れてきたけどやっぱエージェントって通りにくいんだね 自分もdodaとかリクルートエージェント使った時全落ちしたしやっぱエージェントってスキルある人向けなんだな😞

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職サイトに何十何百も同じ企業の求人が出てくるのマジで鬱陶しい。dodaはマイナス検索できるからいいとしてマイナビ転職もマイナス検索できるようにしてくれ

    出典:X(旧Twitter)

  • dodaエージェントの対応や説明が遅すぎて応募したい企業だいぶだいぶ前から言ってんのにまだ進んでない泣きそう

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職サイト複数併用してみての体感 ・dodaは企業側が選ぶスタンスであることが多い ・リクダイは半々くらい、希望全く見てないスカウトも多い ・ビズリーチはしっかり経歴読んだ上でスカウトをくれる

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職エージェント doda 経歴書は雛形を貰える 履歴書作成はyagishですると pdfとか雑に保存出来る

    出典:X(旧Twitter)

  • ありがとうございます! 私はdodaとレバテック使ってましたが結局dodaで紹介いただいたところに決めました! レバテックもIT転職には強いはずなのでお話だけでも聞いてみるといいかもしれないです😊

    出典:X(旧Twitter)

  • 個人的におすすめな転職エージェントはdodaです。 大抵の業種で求人量が最多、""比較的""担当者が自分の転職事情を考慮して融通を効かせて動いてくれます(経験上)。 ただ、基本的に送られてくる会社を鵜呑みにして受けるのはやめましょう。

    出典:X(旧Twitter)

  • リクルートさん。世話してもらったなんて、一つも思っていません。dodaさんの方が私には有益だっただけです。dodaさん、最終面接合格とオファー面談のお知らせをありがとうございます!ご縁でしょうが、ありがたい。#リクルート #doda

    出典:X(旧Twitter)

  • dodaは、書類選考にも面接にも進むし、担当者セレクトの求人、もっと届くんやけどね。リクルートさん退会したら、お役に立てずすみませんやって。役に立つどころか、キャリアアドバイザーの仕事すらしてへんかったけどな。アドバイザーのあたりが悪かった。

    出典:X(旧Twitter)

  • dodaで転職活動してるけど思ってた10倍スピーディで良いね 変えるなら今だナーナナナー

    出典:X(旧Twitter)

  • DODAとかの転職サイト、企業からの求人じゃなくて別の転職エージェントからしかメール来んのマジで終わってると思う

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職は早い方がええすよ… 覚えるのもしんどいし、転職後の待遇も良くなるはずす… 個人経営なら分かりませんが…リクルートエージェントとかデューダみたいなのかませて募集してるところの方がその後の待遇も良いです…

    出典:X(旧Twitter)

  • 40代にして転職活動中の私。 dodaさんからは「あなたの経歴と年齢では紹介できる求人はありません。だからカウンセリングもしません」という内容のメールが届きました…。 見捨てられた感ハンパないです…。

    出典:X(旧Twitter)

  • 私、48歳で転職活動したけど、 ここまでせんかったわ・・・。 恐らく300社以上くらい書類選考おちたけど、 内定をもらうくらいには面接が多すぎて地獄でしたは なお、 Dodaはやめたほうがいい。

    出典:X(旧Twitter)

  • dodaとen転職を使い分けて 上場企業内定もらえたよ( ˘ω˘ )

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職日記4 とうとう職務経歴書やらなんやら提出書類が完成したのでようやっと応募を6件ほどしました。 一体何件が予選を通過するのでしょうか!?カンバレニッポン🎌 あと、職務経歴書とかはdodaさんのテンプレがあって簡単に作れたのでよかったです。これで書類選考落ちしたらブチギレとく💥

    出典:X(旧Twitter)

  • リアルで転職エージェントは何処を利用したかきかれた 結果的にはエージェントではなくdodaアプリでLINEのように企業とやり取りしていくうちにきまった。 何社かやり取りしてわかったのは「前職を辞めた理由」が気になるっぽい なので「退職理由」を最初から書くようにした 書類選考通過増えたよ

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職エージェント4つくらい登録したけど、みんな違う。 dodaの人が1番良かった。次の予定も積極的に決めてくれるし、電話で毎週確認してくれるし、私のポンコツ職歴もめんどくさいのに直してくれたし、無料で全部やってもらってほんとすいません。 他のところで内定決まりました。

    出典:X(旧Twitter)

  • 23歳とかでこの社不界隈にいる子たち、悪いことは言わんから1年は仕事続けたほうがいいと思う 5ヶ月で辞めたせいか簿記2級取ってから挑んだ転職活動でもマジで転職先見つからなくてdodaで書類40社落ちて結局リクナビネクストで自己応募しまくってなんとか滑り込めたワイより

    出典:X(旧Twitter)

  • dodaが良かったです。もちろん担当の方によりますが、他のエージェントにはこれ言っても伝わらないかなというところも根気よくヒアリングして理解に努めてくれたので信頼できます。

    出典:X(旧Twitter)

  • dodaのエージェントはハッキリ言う人だったので、今まで何もしてこなかったんですか❓って詰められた

    出典:X(旧Twitter)

  • Naoさん、初めまして。私が40歳手前で転職活動していた時、dodaを試しましたが、年齢がネックでありません、という対応でしたが、外資系のリクルート会社に変えたら案件がたくさんきました。紹介される企業もほぼ外資です。ロバート・ウォルターズなどにコンタクトしてみてはいかがでしょうか。

    出典:X(旧Twitter)

  • dodaエージェントとの面談終わったが、リクルートエージェントよりいいかも

    出典:X(旧Twitter)

  • 初めまして 私は地方に住んでるので転職エージェントから紹介された求人は少なく、リクナビやdodaなどの転職サイトで応募してました。 私は前職が接客でしたので、応募するのを賃貸仲介にしぼってました。 転職活動がうまくいくことを願ってます。頑張ってください。

    出典:X(旧Twitter)

  • あくまで人事フィルター つまり、縁ということです。 年齢で弾く場合もありますし、エージェントから言われたのはおっさんになると社会経験が豊富なんで職務経歴書である程度選考がすんでしまうそうです。 そして、私の場合、DODAは120社書類選考でおちました。Geeklyは2割以上の書類選考通過

    出典:X(旧Twitter)

  • 【転職活動日記】 おいおいおい、doda転職エージェントよ……過去にパワハラで辞めた会社を平気で紹介してきたよ…… しかも、これから退社する会社のグループ会社も平気で紹介してきたよ……関わりあるだろ…… 職務経歴書ちゃんと読んでる? キャリア面談の記憶はゼロか? 転職者、舐めてんの?

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職活動でdoda登録してみて求人見てるんだけどうわこれ大丈夫なん?!みたいな求人多くてな…引いてるw

    出典:X(旧Twitter)

  • でも、一番しっくりきたdodaでは沢山応募した。特にエージェントと相性が良かったからこそ、色々相談して良い求人を紹介してくれたのも一因です。#転職体験談

    出典:X(旧Twitter)

  • dodaで書類選考通ったのはめでたいことだけど なんだかな 一次面接の候補日を2/22以降で指定された。22,26,27で出したら「26の9時からで。至急確定して下さい」と22の午後に連絡あり。相手まったくやる気ないじゃん #転職

    出典:X(旧Twitter)

  • en転職 求人が微妙、というか条件一致してないのを電話連絡で進めてくる、帰れ doda 書類選考がキャリアアドバイザーで選別されて落とされる、試しに落としてきた企業に直接やり取りしたら面接まですんなり通る、利用しない方がいい ビズリーチ 外資ベンチャーの『新設』企業ばっか、なんか違う

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職日記3 2回目のエージェント面談でした。 ろくな求人を送ってこないから自分でdodaに記載されている求人を事前に探しておいてこれがいいです。と言ったところ、こちらはエージェント対応出来ない募集なので個人的にお願いします🙇‍♀️⤵️だってさ。なんのために掲載しているの??

    出典:X(旧Twitter)

  • エンエージェント、とにかく電話が多くてキツイ……仕事中もかかってくるからビックリする。。。DODAのエージェントは電話を急にはしてこないし、事前にメールで「◯日◯時からお電話大丈夫ですか?」って聞いてきてくれるから仕事のジャマにならない。転職希望者の都合も考えてほしい。 #転職活動記録

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職活動…リクエー・ビズリーチを一旦辞めて、途中からdodaに変更して思ったこと (個人の感想です) リクエーは応募したいと思う求人が多かった&CAも良かった&dodaと被ってる求人多数 ビズリーチはよく分からないエージェントから、やたらメールが届く dodaはCAがすごく良かった…(当たり🎯)

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職のdodaから書類選考通って面接の日程打ち合わせ中の企業なのに選考落ちてる旨の連絡来て間違いでした^^;って連絡来てバカイラついてる^_^ ヒューマンエラーは起きるものなのでしょうがないのは分かりますが、限度があるのでは❓ せめてメールの1本で誠にごめんなさいじゃなくて電話くらいしろよ

    出典:X(旧Twitter)

  • とりあえず転職サイト登録してがいいと思います。自分はDODAが相性良かったですがこの辺りは人によるところですね。 あとめぼしい企業あるなら直で応募できるかは見ておくのもいいと思います!!

    出典:X(旧Twitter)

  • 自分にはdodaが合ってた あとdodaはUI神 大事なメールはLINEでも連絡してくれるから見落とししない リクルートエージェントはUI意味がわからないしメール埋もれる (dodaの回し者ではない)

    出典:X(旧Twitter)

  • リクルートエージェント →基本エージェントには放置されるけど良い求人が多い印象 あんまエージェントに干渉されたくなければ合うかも doda →結構電話して状況確認してくれるから相談しやすい 求人はリクルートほどでは無い印象 自分の担当してくれてる方がめちゃくちゃ良い人

    出典:X(旧Twitter)

  • 【転職活動日記】 doda転職エージェントに、2月頭に申し込んだのに、全然連絡こなくて、さすがに問い合わせ。そしたら面談は2月28日が最速と言われたんだが。 なに?そんなに人気なの? 転職者にとって、1ヶ月は大きいんだよな。急いでる人は他のエージェントも使ってみて!という情報共有です!

    出典:X(旧Twitter)

  • リクルートエージェントの場合 先ずエージェントと面談ありきで 進めていくのに対し dodaの場合は転職サイトとエージェントが統合されていて エージェント面談はdodaからの連絡まち 年齢が50代からなのか? メール連絡まだ来ないわけで ん まあ仕方ないかなと。

    出典:X(旧Twitter)

  • 弟からランチの誘いで出かけたら今転職活動中でdodaのエージェントさんが親切で頼りになるって言ってた🥰 …からの流れで今から弟と観る #林遣都 #身代わり忠臣蔵

    出典:X(旧Twitter)

  • 地元で転職したい 転職辛い無職つらい………… dodaのキャリアアドバイザーに相談したら都内の求人ばっかり送ってくる 30件くらい送ってきてすべて応募辞退

    出典:X(旧Twitter)

  • DODA経由せずに直接企業に応募したら2日で面接決まったよ笑 DODA通したら書類通過率0。マジ笑える。そもそも社内選考に時間かけすぎ。

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職エージェントで転職活動したんですけど、30社で1社受かるかなくらいで面接練習と思って受けたがいいって言ってました。業界絞ってるならなおさら。 落ちるの割と当たり前ですよ!それでもしんどいとは思うんですが、あまり思い詰めないで… dodaとか無料なのに親身になってくれるのでおすすめです

    出典:X(旧Twitter)

  • dodaでこの会社があなたに興味を持っています。→じゃあ応募してみるか→今回はご希望に添えない結果となりました。 こっちの経歴見て興味持ったんじゃないんかい! #転職

    出典:X(旧Twitter)

  • dodaからは、とにかく50社以上、書類を送りましょう。そのうちの1割くらいしか審査通りませんから!って言われてまじかよってなったけど、結局その通りになってるから、とりあえず転職も攻めた姿勢は崩さない方がいい。

    出典:X(旧Twitter)

  • doda君選考遅すぎない?以前の転職で使ってたリクナビNEXTは応募して2〜3日で面接の調整入ったのに、doda君一週間経ってもうんともすんとも言わん 求人この媒体にしかないから仕方なく使ってるけど…

    出典:X(旧Twitter)

  • DODAの面談、70分。 長かった。いちばん親身になってくれた。その上で厳しいこと言われて、あぁですよね、って感じで泣けた。 その人からは(転職初心者、市場を知らないアラフォー、高望みしすぎ)と思われた。けど、わかってるよ。わかった上で何が条件か聞かれたから答えたんだよ。

    出典:X(旧Twitter)

  • 自分で求人探したいなら転職サイトがいいかも! 僕の場合は結局dodaで決まったんだけど、求人数多いし自分で調べられるからマッチしてたと思う! エージェントは紹介待ちになったり、ちょっと違うなって求人が多かったり💦

    出典:X(旧Twitter)

  • dodaのLINEの様なチャット機能凄いな。 いくつかの企業とやり取りしたけど添付ファイルで履歴書送れるし、添付ファイルは一定期間で自動的に削減されるらしい。 転職エージェントいらんやんとか思った。 リクナビNEXTにも付いてたのかな?

    出典:X(旧Twitter)

  • リクルートエージェントで応募してたダメ元の2社は案の定だめだったのでもうリクルートは切りました! dodaの担当さんのことがとても気に入ったのでこの人と頑張っていく!

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職活動終了🙌✨ 4社応募して、1社面接辞退、3社内定🥹 宅建士の強みを実感したし、未経験ながらどの会社も親身になっていただき感謝しかありません🙇🏻‍♀️繁忙期真っ最中に飛び込むことになりますが頑張ります(ง •̀_•́)ง 転職サイトもいくつか使いましたが、わたしにはdodaの直接応募があってました😊

    出典:X(旧Twitter)

  • dodaで50社くらい応募して、 書類選考通過率1割。書類なのか年齢なのかでほぼ落ちます。 #転職

    出典:X(旧Twitter)

  • 相談したエージェントさん心配して電話連絡くれた…不安だったからありがたくて泣いてしまった… 最初からdodaから応募すればよかった

    出典:X(旧Twitter)

  • リクルートエージェントもう切りたいな…dodaの担当さんが良すぎたので…

    出典:X(旧Twitter)

  • 今回dodaのエージェントを利用したけど、未経験での転職を考えてたのでエージェント経由の活動は書類の時点で全滅でした。結局個人応募で内定まで進んだけど、個人応募にも企業の担当エージェントがついていて、

    出典:X(旧Twitter)

  • 去年と今年で、リクルートとdodaのエージェントサービス2つ使ってみたけどdodaの人の方が良かったな。担当者にもよると思うけど。

    出典:X(旧Twitter)

  • 6社は流石に手を出しすぎかもとは思ったけど、いろんなエージェント使って良かったと思ってます。 エージェントなら 1位dodaの人 2位マイナビの人 求人なら1位リクルート(見やすさ含め断トツ)かな。 転職初めましてだった私はいろんなエージェントの話を聞いて信頼できると思ったのはこの2社かな。

    出典:X(旧Twitter)

  • dodaの担当さんと面談した! リクルートの担当さんよりも話しやすくて印象良かったので可能ならdodaで転職したい!

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職活動のため、今更ながらdodaにも登録😊登録後に即電話来たのは驚いたけど、転職サイトによって、ユーザーへのフォローが違うから、実際登録してみないとわからないこと多いなぁと思った😗

    出典:X(旧Twitter)

  • 私は一度しか転職していませんがDODA使ってました!担当者が1人ついてくれて、自分に合いそうな求人を持ってきてくれたり、職務経歴書の添削をしてくれたり、面接の練習もしてくれたので私は良かったと思っています✨でも8年ちょっと前の話なので、他の転職サイトの評判も調べることをお勧めします…🙇‍♀️

    出典:X(旧Twitter)

  • エージェントの雰囲気もリクルートの方が良かった、これは人によるかもしれんが… dodaは結構マイナスなことも言われたのでやる気減った

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職サイト、使い慣れてきての感想 リクルート→アプリとても使いやすい、メール開かなくてもアプリ内で通知くるのがとてもありがたい doda→求人は個人的にこっちの方が好み(?)だけどアプリが使いにくい メールも通知が多すぎてほんとに見たいメール埋もれる、ラインの意味ほぼなし

    出典:X(旧Twitter)

  • すべてエージェントを通して転職していますが、 dodaは使わない方がよいです。エージェントによるんでしょう。 doda 応募100社 書類選考通過 0社 51社書類選考落ち リクナビとgeeklyは2割以上書類選考通過しています。

    出典:X(旧Twitter)

  • 人間がやってる仕事だからそうだよね dodaの担当さん良い人だから この人の案件で転職しょって思ってるよ

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職サイトでリクルートエージェントとdoda登録して半年ほどたったけど 今のところおすすめはdoda 対応が手厚い リクルートエージェント→最初にビデオ通話で転職希望を聞いて後は自動送信メールのみ doda→最初にビデオ通話、その後定期的に電話で意思確認、面接前には対策通話、ライン通知あり

    出典:X(旧Twitter)

  • dodaとpaizaの転職エージェント、SESしか紹介してくれんかったわ。全然役に立たんかった。

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXT初めとした転職サイト 個人的な感覚だがDoDaはおすすめしない

    出典:X(旧Twitter)

  • dodaのエージェントを使用した。 どの転職サービスがどうっていうよりも転職エージェントそのもののイメージだけど、向こうも仕事でどんどん進めようとしてくるから熟考するタイミングがない。

    出典:X(旧Twitter)

  • dodaの転職アプリだけはクソ ファイル添付はエラーになるしすぐネットワークエラーにもなる

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職活動中。dodaで応募した企業、15社ぐらい落ちた。ショックだった。 どこか引っかかるかもと思った。35歳の転職2回で、職を転々としてる女は不要か… ほぼ安定企業に申し込んだ。やっぱり大手に再就職なんて無理か。 #転職活動 #転職 #doda

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職状況 リクルートエージェント 応募21 書類落ち17 選考中1 反応無し3 doda 応募21 書類落ち1 ミドルの転職 カジュアル1 openwork 選考中1

    出典:X(旧Twitter)

  • dodaの方と電話。 結論は、転職はオススメしないでした😅笑 35歳という年齢で未経験の業務へ転職した場合、年収は絶対に下がると断言していただきました。それを自分、家族が受け入れられることと、年収が下がってでも転職をしたい理由が明確になればまたいつでも相談して欲しいとのこと #doda #転職

    出典:X(旧Twitter)

  • もちごめちゃーん、大変だよね💦💦 (謎の先輩風ごめん) まじで頑張りすぎてるで賞だよー 転職エージェント使ったら履歴書、経歴書作成手伝ってくれるかも! あとdoda登録して、プロフィール入れたら履歴書生成してくれる(回し者ではない) あとあと、動機はchatGPTで生成してから修正すると捗るかも

    出典:X(旧Twitter)

  • dodaに登録してみたらすぐ電話がかかってきた😳とりあえず担当の人がついてくれるみたいでまずは電話でカウンセリングしてくれるとのこと。未だに何か騙されてるのではないかと不安。 #転職

    出典:X(旧Twitter)

  • 【転職エージェント2社比較】 忘れないうちに使い心地メモ📝 1️⃣DODA • 面談で深くニーズを聞いてくれる • エージェントが選ぶ求人が自分の興味に合致 • 無闇に電話かけて来ない&電話する時間は事前に決めてくれる 2️⃣エンエージェント • ガツガツ電話かけてくる • とにかく動きが早い

    出典:X(旧Twitter)

  • dodaは幅広い業界・職種の求人を保有しているので、すごく使いやすいですよね!😊 20代〜30代の人全員におすすめできる転職エージェントだなと感じます!✨

    出典:X(旧Twitter)

  • ・doda 丁寧に話を聞いてもらえた印象。 まずは自分の理想及び現場の実情を話して、実際の相場観を教えてもらう。 かなり求人を紹介してもらったが紹介求人は一個も通らなかった。 自分で探して応募したら一個通った。 大卒以上の求人を紹介するのはやめてほしかった。

    出典:X(旧Twitter)

  • 真面目な話をするぞ ハロワの求人はお金がない会社が主に利用してる 一方エージェント会社は当然金がかかからそれなりの会社が揃ってる 面接フォロー(練習)もしてくれるし、書類なんかも大体作ってくれる 転職しまくってきた俺の偏見だが DODAはよかった リクルートは不親切 ビズリーチはビズリーチ

    出典:X(旧Twitter)

  • とても気になっていた企業、書類で落ちた...というのもしっかり準備していないのにボタン押しただけでdodaに応募されてしまい結果不採用。かなり納得がいかない..

    出典:X(旧Twitter)

  • dodaで「総合的に判断し同社の求める応募要件に合致しなかったため」っていうお祈りメールの意味、求人先企業に全く情報行ってなくてdoda内部で蹴られてるらしい ヤバくない?

    出典:X(旧Twitter)

  • Dodaは通知うるさいけど、当たりのエージェント引けばしっかりやってくれるほうだとは思うべ。面接でも若干のミスはアンケートで書いとけばフォロー入るし。自分も世話になってる。 頑張るんやで

    出典:X(旧Twitter)

  • 最後に他のエージェントで転職したということでしょうか?多分大丈夫じゃないかなと思いますが、実際どうなんでしょうね🧐 自分はatgp、ランスタッド、doda他2社使いましたが1番dodaが親身になってくれました!

    出典:X(旧Twitter)

  • dodaからプレミアムオファーがきた。 よくある自動送信ではなくて明らかにガッツリいた業界から。こっちが気になるしたわけでもないから、職務経歴書で前の社名とか見て送ってきた感じかな?企業側発信で知ってる業界、会社からのオファーは初めてだから戸惑う。 まあかなりありがたい話だ、どうするか

    出典:X(旧Twitter)

  • dodaくん、掲載数が多いのは良いけど実務経験⚪︎⚪︎年以上必須とかが多くて実質選択肢がない… 別のサイト使うかな…😅

    出典:X(旧Twitter)

  • dodaはすごくいいエージェントサービスなんだけど、応募企業ごとに担当が変わるから信用できない・・・ よくわからない人が良くわからん応募者に何をアドバイスするんだ? #転職

    出典:X(旧Twitter)

  • dodaのエージェントってなんで選考結果メールだったりアプリ反映されたりされなかったりだったりバラバラなんだ……ちゃんと確認出来てなかったこっちが悪いが……相手の企業に申し訳なさすぎる……電話してきたりしてこなかったり……なんなんだ……前の人良かったのにな……

    出典:X(旧Twitter)

  • dodaの求人、大手本社や外資がデフォルトなのでレベルが高すぎて一向に書類が通らない。なので、プレミアムオファーで良さそうなのが来たら受けるというスタイルにした…… マイナビ、en、indeedで地道に中堅どころを探すしかないな…てかここら辺が相場だな

    出典:X(旧Twitter)

  • d⚪︎da、Webの検索性が良くて良さげな求人結構見つけられるんだけど、その分書類がマジで全然通らなくて(体感10%も無い)、 しかも書類で落とす理由が全部コピペで(おそらくdoda担当時点で落としてる?)、 ムカついたから他社のエージェントに検索した求人一覧渡して推薦してもらったら無事内定ゲット

    出典:X(旧Twitter)

  • dodaでは20社受けて1社面接できるくらいって言われたけど、3~5送って1~2面接行けてるからやっぱちょっと違う気がする。本当に経歴だめならそこではじかれてると思うんだよな。やはり面接で相性合わないと思われてるのが問題。どうしようもない。

    出典:X(旧Twitter)

  • 俺も転職したけど、DODAええでw エージェントはあかんかったけど、求人情報だけは強いw

    出典:X(旧Twitter)

  • dodaの転職エージェントの指導通りの履歴書では、何度応募しても書類選考に通らなかった。 転職歴2回程度と職歴が多く年齢も高い場合は戦い方が異なるのに、AI添削では特異な経歴者に適した履歴書指導はしてくれず、若いエージェントも個別対応出来ず、求職戦前半をあたら無駄にしてしまった。

    出典:X(旧Twitter)

  • 私も担当の方がかなり親身になってくれたにも関わらず、dodaは書類選考ボロボロでした。エージェントサービスはありませんが、女の転職に変えたらアッサリ内定もらえました。

    出典:X(旧Twitter)

  • むしろハロワで探すの辞めろと言われた民です。 ハロワは仕事が地域限定になっちゃうから…(近場になるのは強いかも) dodaとリクルートおすすめします! dodaは求人の掲載がめちゃ多い!書類審査も結構通る!(落ちる時はちゃんと落ちる。面接ばかり増えるかも) リクルートは書類の作り方からしっ(文字

    出典:X(旧Twitter)

  • 私は35で転職しましたが、転職サイトはdoda使いました!個人的にはエージェントはやってみてむいませんでした😇 リスク考えると現職中に転職活動するのがいいと思いますよー(私はとっととやめましたがおすすめしませんw)

    出典:X(旧Twitter)

  • エージェント使ったのは2社目に転職したときですね。 使用したサービスは、2社目の時は第二新卒用のサービス(名前は忘れました) 3社目はエージェントは使わないで、dodaから気になった求人に応募しました。 転職エージェントは当たり外れ大きいので慎重に選んだ方がよいです!

    出典:X(旧Twitter)

  • 面接はWEBが多いので、恥ずかしいけどスマホで録画して後で何回も見直すようにしたら、スラスラ自然に受け答えできるようになった。本も読んだけど、YouTubeやリクルートエージェントやdodaの動画やレジュメが便利だった。

    出典:X(旧Twitter)

  • 今dodaで転職活動してるけどエージェントサービスいいと思うよ!担当のアドバイザーもいて電話で希望聞いてくれるし、毎日希望に合った求人紹介してくれるよ。先方と面接まで話進めてくれるから結構気が楽。 IT系多めでお願いしてるけど、求人自体も悪くないと思うオススメ

    出典:X(旧Twitter)

  • さて今日もdoda この戦いはいつになったら終わるんだ…w なんかエージェント通すより直接応募の方が早い気がしてきた 応募しても書類選考に入るの1週間くらいかかってるしその時間が無駄すぎる

    出典:X(旧Twitter)

  • Doda君さぁ… エージェントサービスに登録してもエージェントから一個も直接コンタクト寄越さずに適当な求人だけ複数定期的に投げてくるんだけど… サービスとしてどうなの? 担当振り分けられたけど担当がスルーしてるだけなの? あそこの社員は全員そんな感じなの?

    出典:X(旧Twitter)

  • doda、書類選考結果翌日来るか1ヶ月かかるかばっかりだし通過率他と比べて悪すぎ 翌日返信来るやつはぜーんぶお祈りなので社内選考で落とされてんだろなって思うけど、採用担当おすすめで企業ともマッチしてて書類は添削済なのにdoda社内選考で落とされるの訳わからん

    出典:X(旧Twitter)

  • jacとdodaに登録してるけど、前者はしっかり面談して自分に合ってる(と思われる)求人を厳選して案内してきて、後者はあっさり面談してどんどん求人を案内してくるイメージ。どちらが良いとかは今のところ特にない、使い分けるのが吉な気がしている。

    出典:X(旧Twitter)

  • エージェントは リクルートエージェントは一旦3ヶ月で更新確認があるため、短期で転職の決意が固いときに dodaはリクルートエージェントにひけをとらなくて期限がないので割とおすすめです

    出典:X(旧Twitter)

  • 今回のdodaのエージェント失敗やったなぁ。 面談の日2回も忘れるわ、転職の相談してる時に電話越しにめっちゃ笑い声聞こえてきて、何かと思ったら後ろで送別会やってるとか言いだすしw そんな所で面談すんなよw 今度はちゃんとしてる人がええなー #転職 #doda #エージェント #キャリアアドバイザー

    出典:X(旧Twitter)

  • dodaめっちゃスカウトくる 同業界から🥺 やっぱ業界最大手は強いね 転職するならメーカーは嫌やけど

    出典:X(旧Twitter)

  • 物流業界への転職におすすめの転職エージェント。物流特化ではないが、dodaがおすすめ。理由は現在も活用していて、良い距離感でサービスを受けているからです。 ・物流管理求人が3,898件(リクルートは1,106件) ・話しやすいキャリアアドバイザー ・応募をごり押ししない 物流未経験者もおすすめ。

    出典:X(旧Twitter)

  • 個人的にオススメのエージェントはDODAとパソナキャリアです。 DODAはそもそも登録しなくても求人が見られるし、検索しやすいのがよい。 パソナキャリアは模擬面接のフィードバックが丁寧。エージェントの対応も業務分からんなりに丁寧。

    出典:X(旧Twitter)

  • インディード、しばらく使ってみたけど使いにくいのでデューダに変えた! デューダはエージェントスカウトとかあるけど、企業からのスカウトも多く来るから面白くて良き。 スカウト来ても…書類選考を通るかも微妙だけれど。面接確定の物が多いから良い。

    出典:X(旧Twitter)

  • 私は並行していくつも受けてました! 企業によってはハローワークから応募してーというところもあるので、応募方法はそれぞれの企業に合わせる感じですかね… サイトとしてはDODA系は大手なのと、多分ノウハウがあるのでおすすめかもです

    出典:X(旧Twitter)

  • 俺は転職先もう決まったからあれだけど dodaは案外悪くないなと思ったわよ 求人メールめちゃくちゃくるけど、好条件とか気になる企業結構あった

    出典:X(旧Twitter)

  • 偉いけど在職中の活動も大変そうだから無理せず…😭 私は普通にリクルート使ってたよ。dodaも面談したけど担当者がいまいちだった。 転職したい業界に特化したエージェントサービスがあるならそういうところも良いかも。

    出典:X(旧Twitter)

  • モニターユーザーbuchicoのめちゃくちゃ個人的な、転職サービスの印象🐿✨ ・リクナビNEXT:ワークポートからすごい来る ・マイナビ:レコメンド求人が的外れすぎる…私の設定が悪いのかな🤔 ・doda:的外れ求人は「マッチしてますか?」って聞いてくれるのでまだ良い ・リクルート… リプ欄に続く

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職サイトや、転職エージェントを探していたら、 dodaをよく勧められるけど なんかごちゃごちゃしてて 使いづらいのよ うまく活用したいのだけど どうしたらいいのか… 画像などが多すぎる印象があるから #転職

    出典:X(旧Twitter)

  • 私は基本的にdodaとリクルートエージェントをメインで使用していましたね。やはりそこが最大手で求人も多いので。 一般的な営業等の業種ならばそれほどブレは生じないと思いますが、仮にデザイナーなどの仕事を選ぶのなら、残業等は発生するイメージがありますが……どんな職種を考えられていますか?

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職サイト登録したら次の日の夜までに嫌なくらいメールきた。その転職サイトのこと嫌いになるほど。おまけに配信停止するのにアンケートへの回答必須で、企業の思いやりのなさが伝わってきた。お前だよDODA

    出典:X(旧Twitter)

  • dodaは実際に登録してみると、希望勤務地でもないとこの現年収より低い希望職種でもないゴミ案件ばかりメルマガで送ってくるから、使わずにあっさり転職していいと思うよ(小並感)

    出典:X(旧Twitter)

  • 業界とか問わず幅広く探してみたい!とか 都市部以外も視野に入れたい!って時はDODAオススメかな😌 エージェントさんはどちらかというとフォロワー的な位置でいるから 転職全部、お任せしたい!っていう時には合わないかも。

    出典:X(旧Twitter)

  • 【転職エージェントまとめ】 リクルート…求人数は多い。無名の掘り出し企業的な求人内容が薄い。 doda…エージェント経由の求人でなければキャリアシート使えない。求人内容は濃い。 マイナビ20s…こまめに連絡とフォローをしてくれて手厚い。自分で求人を探す時は企業名が見れない。 #転職

    出典:X(旧Twitter)

  • 実は上半期がっつり転職活動しててワークポートとdoda使ってましたが、最初の面談で話すこととか定期的に連絡頻度によって全然対応変わるなって実体験もあるので...。 個人的に後者はめちゃくちゃ親身に相談乗ってくれて良かったなと思うけど、適当に対応されたって話も聞くのでガチャ要素もありそう

    出典:X(旧Twitter)

  • dodaのエージェントから求人100件くらいきたけど ヒットしたやつテキトーに送った感すごい 面談は、かなり親切な感じだったけどなぁ 送ってきてもらった求人とりあえず80件くらい応募してとか言ってたけど 内容見て10件くらいしか自分でいいと思えるやつない てか、通勤時間1.5時間超えたら却下

    出典:X(旧Twitter)

  • 私が思うdodaのいいところ (担当によるんだろうけど) ・やりたいことがあんまりなくてふわっとしてても寄り添って話を聞いてくれる ・休まずおすすめの求人を送ってくれる、適度に連絡くれる ・面接落ちたとき、会社に対してもうっ!なんでや!と言ってくれて気持ちが楽になった #転職エージェント

    出典:X(旧Twitter)

  • 「物流業界未経験者」はdodaがおすすめです。 その理由は5つ。 ・物流の求人数が多い ・未経験求人に強み ・未経験者にとって安心の丁寧なサポート ・転職エージェントと転職サイトのいいとこどりができる ・やすべえはdodaから未経験業界に転職実績あり

    出典:X(旧Twitter)

  • 1社で10年継続勤務した経歴があれば、早期退職を懸念する採用担当は稀だと思います🐈 dodaのエージェント曰く『転職の場合、離職期間が6ヶ月超えると結構突っ込まれる』とのことです。転職活動期間長くないか?といった心象のようです。

    出典:X(旧Twitter)

  • dodaで転職相談しようと思ったら平日の10:30~18:00の中でしか電話受け付けてなくて終わった 土日祝は休みって私のスケジュールと一緒すぎた カレンダー通りだと面接もできないとこ多いし相談すらできない 今月は有給取ってないし、来月は旅行と病院で有給取るから時間がない

    出典:X(旧Twitter)

  • 1社しか応募してないエン転職の会社から内定もらった😳 でも、私にはdodaが1番見やすくて使いやすかった。 7月から始めたので2ヶ月ちょいで終了。 面接とか履歴書の対策とか何もエージェント使ってなくて全部自力だけど場数踏んだら慣れた。 あと、担当エージェントが紹介してくれる企業は

    出典:X(旧Twitter)

  • 2社ともダメかぁ… 自分はdodaに登録してましたけど対応は最初からまともでしたよ。ちゃんと対応してくれる転職サイト見つけるところからなんですかね。あとハロワも行きましたけどこっちもちゃんと対応はしてくれました。ただ平日しかやってない😅

    出典:X(旧Twitter)

  • 僕DODA使ってたんですけど、履歴書の添削だったり、ボタン一つで履歴書出せるので気持ち的にはすごい楽でした~!なのでとりあえず出せるだけ書類は送ってました😎

    出典:X(旧Twitter)

  • やっぱ転職エージェントに相談するべきやなって昨日の面談で思った どんだけ自分で調べたり闇雲に求人漁るより効率的やしプロの意見って為になる 個人的にリクルートよりdodaのほうが良いと思った #仕事やめたい #転職活動 #転職エージェント

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職にあたり、大手はリクルートエージェント、デューダの2社使ったけど、圧倒的デューダ。リクルートエージェントはマジで数打ちゃ当たる戦法。もう少しこっちの気持ちを考えてくれ。

    出典:X(旧Twitter)

  • ちゃんと次決めてからやめるのいいね!頑張ってな! 俺が転職した時はdodaのアプリ使ってアドバイザーと一緒に転職活動してたわ~!良かったら使ってみて👍

    出典:X(旧Twitter)

  • エージェントは確立高そうなやつをさっさっと受けさせて入社決めたい。 本人の希望に合いそうなのを受かりそうな中でそう見えるもの出してくる。実際は見えるだけもザラ。 俺はDODAとかenとかマイナビで検索して直応募したな。 ちな直応募は孤軍奮闘じゃない。結局その企業担当エージェントがつくよ。

    出典:X(旧Twitter)

  • dodaエージェントさんと面談 ・来年の4月採用だと転職活動は年明けからが良い ・経理職希望なら11月の簿記2級とっとけ 国税受かっても落ちてもやること変わらんかった笑 2級試験まで残り80日

    出典:X(旧Twitter)

  • 8月からエージェント登録開始して、dodaとマスメディアンで選考進めてます。 doda特にスピード感早くて、先々週1次、先週2次面接まで進み、無事落ちました👼👼

    出典:X(旧Twitter)

  • / 💡#メディア掲載情報 最新の転職市場が分かる \ 最新の転職求人倍率が日本経済新聞に掲載されました! ✅2024年の残業規制を背景に、「建設・不動産業」で求人が増加👍 ✅来月の転職市場の見通しとは・・? doda編集長 加々美による解説コメントが紹介されているので、ぜひご覧ください!

    出典:X(旧Twitter)

  • 【転職活動日記】 職務経歴書と履歴書を書いて、DODAとマイナビエージェントと面談。20代の方がポテンシャルで見てくれる割合はまだ多いとのこと。とりあえず20社ほどエントリー。

    出典:X(旧Twitter)

  • はじめまして!😌✨ わたしはdoda使って未経験の業界に転職しましタ🧡🌈 職務経歴書とか細かく添削してくれるし、企業からオファーもくるのでおすすめデス🧡🌈

    出典:X(旧Twitter)

  • エン転職から直接応募した会社、2社とも面談後、連絡来ないし、問い合わせにも返事がない。 逆にdodaはエージェントさんのフォロー手厚くていまのところ満足しています。やっぱりエージェントがいいなとしょんぼり😥

    出典:X(旧Twitter)

  • エン転職の企業からのスカウト、希望職種とぜんぜん違う企業からスカウトが届くのをブロックする機能ないの?スパム同然で面倒なんだけど(´・_・`) ※dodaには機能あり

    出典:X(旧Twitter)

  • dodaとリクルートを転職エージェントとして使ってるんだが、doda断然使いやすい。選考進んだ企業の求人票をすぐ見られるし、何よりも求人票がパッと印刷できるのわかりやすすぎる。リクルートはWEBページを印刷するだけなのでページ数がかさばる。なんやかんや紙で見たいからありがたい。

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職サービス「doda」は、「賃上げ」に関する調査実施した。4割弱の個人が、希望する賃上げが叶わない際は転職検討。個人賃上げ率の実態と希望に、最大10倍のポイント乖離。「成長実感の未充足」や「キャリアアップが見込めない焦燥感」の表れ 。

    出典:X(旧Twitter)

  • リクルートよりdodaの方が自分に合ってるかも 選考状況と応募管理してくれるし ちょくちょく担当者から電話で相談とか乗ってくれたりするから リクルートはとりあえず応募しろ感がすごい🥲

    出典:X(旧Twitter)

  • ハローワークは最終手段という印象です。人を雇うお金がない体力がない会社が多い印象です。転職はDODA(人材紹介会社)がだめならマイナビ(求人サイト)、マイナビがだめならindeedハロワというように上から降りていくようにやるといいです。私はこれでうまく行きました!

    出典:X(旧Twitter)

  • 前も転職した時DODA使ったんだけど、ホントええな、DODA。 面接終わってちょっと経った後、担当者からわざわざ電話が来たよ…。 まぁ、面接で何聞かれたかとか感触はどんな感じだったかとかそういうヒアリングだったけども。 空回ったかも知らん…っつー不安も含め聞いてくれたし、

    出典:X(旧Twitter)

  • 職務経歴書作りなおして、案件応募してみた!dodaのテンプレートをおすすめされて使ってみたけど、確かにすごく良い感じ✨仕事できそうな人に見える職務経歴書が簡単に出来るよ!!

    出典:X(旧Twitter)

  • 前が薄給だったのもありますが、家系ラーメン1000杯以上は年収上がったと思います😂 自分は声を掛けて貰った人に想定月収を出して貰って移った感じですが、ギークリーとかdodaとかエージェントに条件出して探して貰うのも楽でいいと思いますよ😇

    出典:X(旧Twitter)

  • dodaが一番見やすかったり、いいな。と思う求人が多いので利用が多くなってます。その次にエン転職が多いかもです🤔 かなり種類やサイトが多いですよね💦私はそれがdodaになってます 分かります!志望動機打ち込むのに時間かかったりするので、お気に入り入れて思いついたら応募してます

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職サイトdodaの診断ツールおもしろい!!適職診断やってみたら「今の仕事の満足度指数10%」「かなり不満をお持ちのようです」とのこと。占いサイトを心の拠り所に利用しがちですがdoda診断ツールずばりお悩み中の私の気持ちを読み解いてくれました🥹

    出典:X(旧Twitter)

  • 【転職サイト登録】 転職サイトは複数登録すること。オススメは、❶リクルートやdodaなどの「大量求人型サイト」で業界のトレンドをリサーチ❷JACや業界特化サイトで専門的に対策❸OpenWorkで口コミチェックの順がオススメ。まずは幅広に情報収集して、そこから絞っていくこと。

    出典:X(旧Twitter)

  • お誕生日おめでとうございます! 最近転職した上での感想としてはdoda、マイナビの対応は良かったですね ビズリーチとかもとりあえず登録しておく分には良いかなと

    出典:X(旧Twitter)

(口コミ評価は、体験談投稿フォームで随時募集しています)

出典:公式サイト

パーソルキャリアが運営するdoda Woman Career 評判doda X 評判記事も合わせてご覧ください。

doda以外のおすすめ転職サイト

dodaは評判も良く業界大手の求人サイトですが、他の転職サイトも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつか転職サイト転職エージェントをご紹介します。

リクルートエージェント

リクルートエージェント

口コミ:リクルートエージェント 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
公開求人数:384,805(2024年3月13日現在)
求人数増減:-407(先週比↓down)
【公式サイト】https://www.r-agent.com/

マイナビエージェント

マイナビエージェント

口コミ:マイナビエージェント 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
【公式サイト】https://mynavi-agent.jp/

エンエージェント

エンエージェント

口コミ:エンエージェント 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:7,217(2024年3月13日現在)
求人数増減:-666(先週比↓down)
【公式サイト】https://enagent.com/

LHH転職エージェント

LHH転職エージェント

口コミ:LHH転職エージェント 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:17,143(2024年3月13日現在)
求人数増減:-94(先週比↓down)
【公式サイト】https://jp.lhh.com/

エン転職

エン転職

口コミ:エン転職 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:124,746(2024年3月13日現在)
求人数増減:+17,323(先週比↑up)
【公式サイト】https://employment.en-japan.com/

リクナビNEXT

リクナビNEXT

口コミ:リクナビNEXT 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:142,724(2024年3月13日現在)
求人数増減:+12,507(先週比↑up)
【公式サイト】https://next.rikunabi.com/

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

戸塚俊介。1987年長野県生まれ。地方ホームセンターやリクルート、ベンチャー企業など6回の転職を経験後、転職メディアを上場企業へ売却。現在は「転職アンテナ」を運営するmoto株式会社およびHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)の代表取締役。著書は『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネルは『motoの転職チャンネル』がある。

運営者情報