目次
ウィルオブテックの基本情報とサービス紹介
まずはじめに、ウィルオブテックの基本情報をご紹介します。
サービス名 | ウィルオブテック |
---|---|
運営会社 | 株式会社ウィルオブ・ワーク |
公開求人数 | 5,131(2025年1月1日現在) |
おすすめポイント | 幅広いエンジニア関連の求人を保有 |
おすすめ度 | ★★★・・ |
対応地域 | 全国・海外 |
有料職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-080459 |
公式サイト | https://willof.jp/techcareer/ |
ウィルオブテックの評判
『ウィルオブテック』は株式会社ウィルオブ・ワークが運営するエンジニア転職に特化したIT転職エージェントです。
ウィルオブテックは、システム開発系のエンジニア求人や機械学習・データ系、インフラ、社内SEなど、他社IT転職エージェントと比較しても幅広いエンジニア関連の求人を保有しています。
キャリアアドバイザーだけでなく、企業へ営業しているリクルーティングアドバイザーの2名体制で転職活動をサポートしてくれるため、初めて転職を考える人におすすめです。
出典:公式サイト
ウィルオブテックを利用した人の口コミ
ウィルオブテックを利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まったウィルオブテックに対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。
ウィルオブテックの口コミ評価
-
ウィルオブテック様との面談も、 現実に即したいい感じだった。 来年、エイジレスエージェント様にも 話をしてみたいな。 40代以降のベテランITエンジニアを ターゲットにしていて、 自分には丁度いい。
出典:X(旧Twitter)
-
◢◤フロントエンドエンジニアの平均年収は? 懸念点や年収を上げる方法を解説◢◤ 今回はフロントエンドエンジニアの仕事内容や、条件別でみる平均年収などについて解説していきます! 転職で有利になるスキルや年収を上げる方法も紹介しますので是非ご覧ください✨
出典:X(旧Twitter)
-
【キャリアアドバイザー紹介🌈】 弊社で活躍しているキャリアアドバイザーの記事第3弾となります✨ 是非目を通していただけますと幸いです😊 #エンジニア #エンジニア転職 #IT業界 #ITエンジニア #エンジニア成長 #TechJobs
出典:X(旧Twitter)
-
Q5 【支援者からのご質問にお答え☆彡】 本日は回答②を配信いたします💪 Q5:エンジニアが”零細ベンチャーの自社サービス企業”に転職することのリスクは? (前回までの回答はこちらから) 【回答】 ②労働環境の不安定性
出典:X(旧Twitter)
-
◢◤転職エージェントとの相性で悩んでいる方へ|違和感を解消する方法とは?◢◤ 相性が合わないと感じる理由や対策、エージェント変更や複数社利用の際の注意点、さらにおすすめのエージェントの探し方について解説しておりますので、是非ご覧ください😊
出典:X(旧Twitter)
-
ウィルオブテック Q5 【支援者からのご質問にお答え☆彡】 先週に配信させて頂きましたの、こちらの質問に今週はお答えしていきます💪 Q5:エンジニアが”零細ベンチャーの自社サービス企業”に転職することのリスクは? 【回答】 ①黒字化の見通しが不透明 3年以内の黒字転換が見えていない場合、資金調達に依存する経営がしばらく続く可能性がある。
出典:X(旧Twitter)
-
◢◤SE(システムエンジニア)の平均年収は?1000万円を目指す方法を解説◢◤ SEは働き方や環境、自分のスキル次第で、年収アップを狙える職業です💪 SEの平均年収と、年収1,000万円を目指せる具体的な方法を解説しておりますので、是非ご覧ください😊
出典:X(旧Twitter)
-
【支援者からのご質問にお答え☆彡】 質問コーナー第⑤弾です! 今週の質問はこちら💪 Q5:エンジニアが”零細ベンチャーの自社サービス企業”に転職することのリスクは? 転職支援の中でも自社サービスを希望して 活動されている方も多いですが、会社選びのリスクヘッジができると思うので、是非お楽しみに😊
出典:X(旧Twitter)
-
Q4 【支援者からのご質問にお答え☆彡】 少し空いてしまいましたが、本日は回答③を配信いたします🙇♀️ Q4:未経験からデータアナリストになりたいのですが、何を勉強したらいいですか? (前回までの回答はこちらから) 【回答】 ③余裕があれば「微積分」「線形代数」「古典的な統計学/ベイズ統計」など、データ分析や機械学習の基礎となる数学や統計学を学習する事がオススメです✨
出典:X(旧Twitter)
-
◢◤コーディングテストで落ちるのはなぜ?調べながら受験できる?対策方法を徹底解説◢◤ 「初めてコーディングテストを受験するから不安…」と考えている人もいるのではないでしょうか? 今回は、コーディングテストに落ちる主な理由や調べながらの受験が可能かどうか、また対策方法を徹底的に解説します☺️是非ご覧ください!
出典:X(旧Twitter)
-
◢◤エンジニアの転職回数の平均は?多いと不利?転職への影響を解説!◢◤ 転職の回数は平均どれくらいなの?これ気になりますよね!! 転職回数が多い・少ない場合の企業に与えるイメージをもとに、転職を成功させるコツを解説していきます💪 是非ご覧ください✨
出典:X(旧Twitter)
-
Q4 【支援者からのご質問にお答え☆彡】 本日は回答②をお届けしちゃいます💪 Q4:未経験からデータアナリストになりたいのですが、何を勉強したらいいですか? (前回までの回答はこちらから) 【回答】 ②余裕があれば無料のデータセット(オープンデータセット)のサイトから興味のあるデータセットを使って前処理から分析/機械学習に取り組む。
出典:X(旧Twitter)
-
Q4 【支援者からのご質問にお答え☆彡】 本日は回答②をお届けしちゃいます💪 Q4:未経験からデータアナリストになりたいのですが、何を勉強したらいいですか? (前回までの回答はこちらから) 【回答】 ②余裕があれば無料のデータセット(オープンデータセット)のサイトから興味のあるデータセットを使って前処理から分析/機械学習に取り組む。 実装したPythonコードをGitHubに入れ、外部の人でも閲覧できるようにする。
出典:X(旧Twitter)
-
Q4 【支援者からのご質問にお答え☆彡】 今週も元気に回答していきます☺️ 今回のご質問はこちら! Q4:未経験からデータアナリストになりたいのですが、何を勉強したらいいですか? 【回答】 ①Kaggleで自分ができそうなコンペに取り組む。(Scikit-Learn、Pandas、Nampy、Scipyなどを使って)→実装したPythonコードをGitHubに入れ、外部の人でも閲覧できるようにする。
出典:X(旧Twitter)
-
◢◤エンジニアが転職する最適なタイミングは?成功ポイントも徹底解説◢◤ 転職したいと考えても、動けばいいのかわからない事もありますよね🤔 こちらで解説しておりますので、是非ご覧ください😊 #エンジニア #エンジニア転職 #IT業界 #ITエンジニア #エンジニア成長 #TechJobs
出典:X(旧Twitter)
-
\65%以上が「自分のキャリアに悩んだ経験がある」と回答!~キャリアに関する調査~🔍/ ウィルオブ・ワークは、20歳~49歳の就業経験がある男女を対象に、キャリアに関するアンケート調査を実施しました!💻 調査結果の詳細はこちら▼
出典:X(旧Twitter)
-
◢◤エンジニアの年収を職種・年齢別で紹介! 年収を上げる方法とは?◢◤ 年収については気になっている方も多いのではないでしょうか🤔 年収が高いエンジニアの共通点や、年収を上げるための方法やおすすめの資格についても詳しく解説してありますので、是非チェックしてください☺️
出典:X(旧Twitter)
-
ITエンジニア経験者で年収UPしたい人はウィルオブテックがおすすめ。「今のトレンド技術は何か」「キャリアプラン迷ってる」などITエンジニアに沿ったアドバイスがもらえるし、転職意思固まってなくても気軽にLINEでキャリア相談できる。自分が目指すエンジニア像や学習する技術分野が明確になります。
出典:X(旧Twitter)
-
◢◤ITエンジニア転職あるある 転職の悩みをウィルオブテックでどう解決する?◢◤ 今回は、アンケート結果にもとづいたITエンジニア転職にありがちな悩みと、ウィルオブテックがどのようにご支援できるのかをご紹介させていただきます😊 #エンジニア #転職 #IT業界
出典:X(旧Twitter)
-
ITエンジニア経験者で年収UPしたい人はウィルオブテックがおすすめ。転職意思固まってなくても気軽にLINEでキャリア相談できるし、キャリアプランに沿ったアドバイスがもらえるから目指すエンジニア像や学習する技術分野が明確になります。「プロジェクト抜けられない」と同じ場所にい続けるのは危険です。まずは相談してみてください。 #PR
出典:X(旧Twitter)
-
弊社で活躍しているキャリアアドバイザーの記事になります✨ 今まで500名以上の面談を行ってきました元エンジニアで現キャリアドバイザーのインタビューになりますので、是非目を通していただけますと幸いです!… #ウィルオブ #転職 #エンジニア #IT業界
出典:X(旧Twitter)
-
【支援者インタビュー♪】 弊社にてご支援が成立した候補者の方の体験インタビューを定期的に配信していきます! 一人でも多くの方のキャリア支援のお手伝いが出来れば幸いです✨
出典:X(旧Twitter)
-
不安の解消法② キャリアアドバイザーに相談して、自分の目指すキャリアをイメージしてください。20年近くエンジニアやってますが、「自分のスキルが通用するのか不安」という人はめちゃくちゃ多い。関東のITエンジニアにはウィルオブテックがおすすめです。 #PR
出典:X(旧Twitter)
-
【10.9 開催間近】\今から出来る!エンジニアのキャリア構築のためにやるべきことは?/ 転職市場を知り尽くした久松 剛氏をゲストに、開発エンジニアにフォーカスしたお話をお届け!✨ ■日時 10月9日(水) 20:00開始 ■お申込み #willof #ウィルオブ #エンジニア向け
出典:X(旧Twitter)
-
ITエンジニア経験者で年収UPしたい人はウィルオブテックがおすすめ。転職意思固まってなくても気軽にLINEでキャリア相談できる。キャリアプランに沿ったアドバイスがもらえるから、自分が目指すエンジニア像や学習する技術分野が明確になります。「プロジェクト抜けられない」と同じ場所にい続けるのは危険です。まずは相談してみてください。 #PR
出典:X(旧Twitter)
-
\メディア掲載情報👀/ マイナビニュース・のトピックまとめ記事にて、当社のIT人材転職サービス「ウィルオブテック」が実施した「コーディングテストに関する本音」が、掲載されました! ぜひご覧ください。
出典:X(旧Twitter)
-
\メディア掲載情報👀/ マイナビニュースにて、当社のIT人材転職サービス「ウィルオブテック」が実施した「コーディングテストに関する本音」が、掲載されました! ぜひご覧ください。
出典:X(旧Twitter)
-
\転職経験のあるITエンジニアに聞いた「コーディングテストに関する本音」/ ウィルオブ・ワークが展開するIT人材転職サービス「ウィルオブテック」は、転職経験があるITエンジニアを対象に、コーディングテストに関するアンケート調査を実施しました💻🔍 詳しくはこちら▼
出典:X(旧Twitter)
-
◢◤エンジニアがスキルアップすべき理由は?スキルアップが必要な技術や勉強方法を解説!◢◤ エンジニアにスキルアップが必要とされる理由やスキルアップの方法などについてのコラム記事ですので、是非ご覧下さい ♯ウィルオブ ♯転職 ♯IT ♯エンジニア ♯スキルアップ
出典:X(旧Twitter)
-
今回は実装スキルだけではなく、 《設計や要件定義などの上流工程》、そして《マネジメントスキル》も可視化できるようになっております。 ▼こんな方におすすめ ・転職活動に向けてコーディングテストを体験したい ・自分の技術力や経験値を可視化したい
出典:X(旧Twitter)
-
弊社で活躍しているキャリアアドバイザーの記事、第二弾になります。 元IT業界経験者だからこそ、より寄り添うことができると思います。 ご興味のある方ぜひ #ウィルオブ #転職 #エンジニア #IT業界
出典:X(旧Twitter)
-
弊社で活躍しているキャリアアドバイザーの記事になります。 今まで500名以上の面談を行ってきました元エンジニアで現キャリアドバイザーのインタビューです。 お時間ある時に目を通していただけますと幸いです。 #ウィルオブ #転職 #エンジニア #IT業界
出典:X(旧Twitter)
-
ChatGPT・AIがエンジニアの仕事と転職に与える影響とは? #ChatGPT #AI #転職 #エンジニア #ウィルオブ #IT業界
出典:X(旧Twitter)
-
ITエンジニアの「転職活動に関するアンケート調査」をプレスリリースいたしました! 今回の「転職活動に関するアンケート調査」結果は、ITエンジニアの皆様が転職活動で直面する課題やエージェント支援に対する不満を具体的な数字として把握することができます。
出典:X(旧Twitter)
-
\メディア掲載情報👀/ CodeZine(コードジン)にて、当社のIT人材転職サービス「ウィルオブテック」が実施した「ITエンジニアの転職活動に関する本音」が、掲載されました! ぜひご覧ください💁♀️‼ ▼詳細はこちら
出典:X(旧Twitter)
-
\全国2,700人の派遣社員の意識調査👀/ 当社の総合人材サービス『ウィルオブ』を利用する20歳~69歳の派遣社員を対象に、アンケート調査を行いました! 「今後も同じ働き方をしたい」派遣社員が約4割、若年層ほど「キャリアアップ志向」が高まる傾向に…! 詳しくはこちら▼
出典:X(旧Twitter)
-
\転職経験のあるITエンジニアに聞いた「転職活動に関する本音」/ 株式会社ウィルオブ・ワークが展開するIT人材転職サービス「ウィルオブテック」は、転職経験があるITエンジニアを対象に、転職活動に関するアンケート調査を実施しました💻🔍 詳しくはこちら▼
出典:X(旧Twitter)
-
【介護職やITエンジニアなどスキルが身につく講座の申し込み受付を開始】 ウィルオブ・ワークでは「キャリアアップ支援プログラム」の受講申し込みの受付を開始しました!このプログラムを通じて新たなスキルを身につけ、キャリアアップにつながる機会を提供していきます🙌
出典:X(旧Twitter)
-
理由「プロジェクト抜けられない」。同じ場所にい続けるのは危険です。年収UPや成長の機会を逃がし、その現場でしか通用しないスキルが身につくだけです。 ITエンジニアならウィルオブテックで相談してみてください。転職意思固まってなくてもキャリア相談可能です。 #PR
出典:X(旧Twitter)
-
ウィルオブテックのメールしつこすぎ
出典:X(旧Twitter)
-
不安の解消法② アドバイザーに相談して、自分の目指すキャリアをイメージしてください。 「スキルが通用するか不安」という人はキャリアプランがあると不安が消えます。ITエンジニアならウィルオブテックがおすすめです。転職意思固まってなくても相談可。 #PR
出典:X(旧Twitter)
-
先週応募した、ウィルオブ📝と🇯🇵パーソナルなんとかってところ、土日に週明けに連絡しますって言ってから音沙汰ないのやばいよなあ、、
出典:X(旧Twitter)
-
エージェント面談レポ 転職活動は9月から、それまでにポートフォリオの作品増やしたい。と伝えたら、納得してくださった😂 今手元の作品で始めましょうってお尻叩かれるかと笑 自分の中で納得いく作品じゃなかったためホッとした。書類は来週までにとお約束😌 #ウィルオブテック
出典:X(旧Twitter)
-
レバテックとギークリーとビズリーチとウィルオブテックあたり見てみます!
出典:X(旧Twitter)
-
ウィルオブテックのエージェントとの面談、転職の機運めちゃくちゃ高いのに間を開けすぎた缶ある
出典:X(旧Twitter)
-
とりあえずレバテックキャリア type転職 ウィルオブテックに登録した
出典:X(旧Twitter)
出典:公式サイト
ウィルオブテック以外のおすすめ転職エージェント
ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつかIT転職、ベンチャー転職におすすめの転職サイトと転職エージェントをご紹介します。
メイテックネクスト
口コミ:メイテックネクスト 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:16,365(2025年1月1日現在)
求人数増減:+35(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.m-next.jp/
paiza(パイザ)
口コミ:paiza(パイザ) 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:4,902(2025年1月1日現在)
求人数増減:+1(先週比↑up)
【公式サイト】https://paiza.jp/
レバテックキャリア
口コミ:レバテックキャリア 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:35,864(2025年1月1日現在)
求人数増減:+162(先週比↑up)
【公式サイト】https://career.levtech.jp/
はじめてのエンジニア
口コミ:はじめてのエンジニア 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://hajien.jp/
ワークポート
口コミ:ワークポート 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:111,849(2025年1月1日現在)
求人数増減:+528(先週比↑up)
【公式サイト】https://workport.co.jp/af_service01/
マイナビITエージェント
口コミ:マイナビITエージェント 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://mynavi-agent.jp/it/
転職サイトGreen
口コミ:転職サイトGreen 評判を確認
おすすめ度:★★★★★
公開求人数:30,456(2025年1月1日現在)
求人数増減:-48(先週比↓down)
【公式サイト】https://www.green-japan.com/
転職ドラフト
口コミ:転職ドラフト 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
【公式サイト】https://job-draft.jp/
ユニゾンキャリア
口コミ:ユニゾンキャリア 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:5,000件以上(2025年1月1日現在)
【公式サイト】https://unison-career.com/job-change/
Geekly(ギークリー)
口コミ:Geekly(ギークリー) 評判を確認
おすすめ度:★★★★★
公開求人数:30,162(2025年1月1日現在)
求人数増減:+218(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.geekly.co.jp/
執筆者・監修者のmotoについて
moto
Follow @moto_recruit
戸塚俊介。1987年長野県生まれ。地方ホームセンターやリクルート、ベンチャー企業など6回の転職を経験後、「転職アンテナ」を運営するmoto株式会社を上場企業へ売却。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)の代表取締役。著書は『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネルは『motoの転職チャンネル』がある。