【評判】エグゼクティブリンクは実際どうなのか?口コミと評判を調べてみた

エグゼクティブリンク

エグゼクティブリンクの基本情報とサービス紹介

まずはじめに、エグゼクティブリンクの基本情報をご紹介します。

サービス名 エグゼクティブリンク
運営会社 株式会社エグゼクティブリンク
おすすめポイント ハイクラス転職における内定率40%の転職エージェント
おすすめ度 ★★★・・
対応地域 全国
有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-305391
公式サイト https://www.executive-link.co.jp/

エグゼクティブリンクの評判

エグゼクティブリンク』は、コンサルの転職に特化した転職エージェントです。

コンサル業界全般の求人を扱っており、年間内定者数は500名以上、ハイクラス転職における内定率は40%という実績を持っています。

エクゼクティブリンクでは面接対策として、志望動機のアドバイスから、フェルミ推定やビジネスケースなど、過去に出題された問題を元に徹底的に対策をしてくれるので、初めてコンサルに転職する人にもおすすめです。

「面接対策をしてほしい」「ハイクラス転職でコンサルに行きたい」という人におすすめの転職エージェントです。

出典:公式サイト

エグゼクティブリンクを利用した人の口コミ

エグゼクティブリンクを利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まったエグゼクティブリンクに対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。

エグゼクティブリンクの口コミ評価

  • #コンサルファーム 向け転職エージェントのエグゼクティブリンク様にてインタビュー記事が記載されました🥳 弊社のパートナーと採用マネージャーから #LASINVA における特徴、プロジェクト内容、求める人物像についてお話しいただきました✨ ぜひご一読ください📖 ____

    出典:X(旧Twitter)

  • 【コンサル転職エージェント紹介-11】 ○各社紹介 ⑦エグゼクティブリンク •総合•IT系中心(戦略ファームも求人はあるが強くない?) •コンサル業界を広くカバーしている歴史あるエージェント •支援内容が明確にパッケージ化されており、しっかりとした支援が得られる ↓続く #コンサル転職

    出典:X(旧Twitter)

  • ✨メディア掲載✨ コンサルティング業界の専門人材エージェント「エグゼクティブリンク」に、当社社員への取材記事が掲載されました🎉 アルサーガのプロジェクト事例、魅力や働き方などについて語っています🙆‍♀️ ぜひ👇

    出典:X(旧Twitter)

  • 「弊社でコンサルタントとして活躍するためにはどんなことが必要だと思いますか」コンサル転職の面接対策|知っておくだけで通過率を向上させる方法を解説 | エグゼクティブリンク

    出典:X(旧Twitter)

  • duda、ムービン、エグゼクティブリンク、PASONAにエージェント登録した。エージェントによって、職歴添削や求人紹介、アフターフォローなどの良し悪しが変わるのかな?

    出典:X(旧Twitter)

(口コミ評価は、体験談投稿フォームで随時募集しています)

出典:公式サイト

エグゼクティブリンク以外のおすすめ転職サービス

エグゼクティブリンクは評判の良い転職エージェントですが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつかコンサル転職におすすめの転職サイト転職エージェントをご紹介します。

リネアコンサルティング

リネアコンサルティング

口コミ:リネアコンサルティング 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:167(2025年4月16日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://www.lineaconsulting.co.jp/

ヤマトヒューマンキャピタル

ヤマトヒューマンキャピタル

口コミ:ヤマトヒューマンキャピタル 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
【公式サイト】https://yamatohc.co.jp/

ムービン

ムービン

口コミ:ムービン 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
公開求人数:3,445(2025年4月16日現在)
求人数増減:+10(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.movin.co.jp/

MyVision

MyVision

口コミ:MyVision 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:200社以上(2025年4月16日現在)
【公式サイト】https://my-vision.co.jp/

アクシスコンサルティング

アクシスコンサルティング

口コミ:アクシスコンサルティング 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
【公式サイト】https://www.axc.ne.jp/

コンコード

コンコード

口コミ:コンコード 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
【公式サイト】https://www.concord-career.com/

アンテロープ

アンテロープ

口コミ:アンテロープ 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
公開求人数:4,825(2025年4月16日現在)
求人数増減:+18(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.antelope.co.jp/

コトラ(KOTORA)

コトラ(KOTORA)

口コミ:コトラ(KOTORA) 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
公開求人数:29,604(2025年4月16日現在)
求人数増減:+179(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.kotora.jp/

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

運営者情報