リクナビNEXTの評判と口コミは?特徴から登録・退会方法まで徹底解説

リクナビNEXT

本記事は、motoが、リクナビNEXTの評判について解説します。

リクナビNEXTは転職者の8割が利用する大手の転職サイトです。豊富な求人数や「グッドポイント診断」を使って自己分析ができるため、利用者の満足度が高い転職サイトです。

しかし、リクナビNEXTには転職エージェントのような転職相談や面接対策といった転職サポート機能がついていません。

本記事では、利用者から寄せられた口コミをもとに、リクナビNEXTがどのような方におすすめの転職サイトなのかを詳しく解説していきます。

リクナビNEXTを利用すべきか悩んでいる人、どの転職サイトを使おうか迷っている人は参考にしてみてください。

本記事を監修しているmotoは、元リクルートで転職やキャリアに関する知見を発信し、Forbes JAPAN日経ビジネスなどのメディアに取り上げられています。過去にリクルートで働いていた際に学んだ「リクルート用語」もまとめているのでご覧ください。

X(旧Twitter)@moto_recruitのフォロワー数は12万人を超え、著書『転職と副業のかけ算』はAmazon総合ランキングで1位のベストセラーとなりました。

motoのキャリアやこれまでの実績についてはプロフィールページをご覧ください。

リクナビNEXT(ネクスト)の基本情報

リクナビNEXT「向き合う自分」篇 15秒

まずはじめに、リクナビNEXT(ネクスト)の基本情報をご紹介します。リクナビNEXTは全ての機能を無料で利用することができます。

サービス名リクナビNEXT
運営会社株式会社リクルート
公開求人数936,000件以上(2024年11月27日現在)
特徴・業界最大規模の転職サイト
・日本全国のエリアに対応しており、どこよりも求人が多い
・履歴書・職務経歴書などの書類を作成できる無料ツールが充実
おすすめポイント最も幅広い求人が見られる日本最大の転職サイト
おすすめ度★★★★・
対応地域全国
有料職業紹介事業許可番号13-ユ-010258
公式サイトhttps://next.rikunabi.com/

出典:公式サイト

リクナビNEXTの評判

「リクナビNEXT」は、業界最大手のリクルートが運営する求人数が圧倒的に多い転職サイトです。スカウト機能でオファーが届くのも人気の理由です。

リクナビNEXTには、「履歴書」と「職務経歴書」を無料で作成できるツールがあります。他の転職サイトと違ってロゴが入らず、ワード・エクセルに出力できるので、これだけでも利用価値があります(これ本当に便利です)。また、アプリも非常に便利です。

履歴書テンプレート

リクナビNEXTでは「社内評価が低くても同期や後輩が評価されても焦らなくていい理由――大事なのは社内より“市場”から見た「自分の価値」というお話をさせてもらいました。

リクナビNEXTを見るときは「新着求人」「人気ランキング」あたりを見ておくと意外と良い求人が出てきます。求人数の多さから「とりあえずリクナビNEXTに登録する」という転職者は多いです。一通り求人を見て、リクルートエージェントと合わせて活用するのがおすすめです。

出典:公式サイト

リクナビNEXTを利用した人の口コミ

リクナビNEXTを利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まったリクナビNEXTに対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。

リクナビNEXTの口コミ評価

  • 23歳・男性
    複数の転職サイトに登録しましたが、20代ではリクナビNEXTが圧倒的に求人情報が多く便利でした。求人数が多すぎるため、かなり細かく条件を絞って検索しましたが、それでも大量に求人が出てくるので応募先に困ることがありませんでした。

  • 24歳・女性
    リクルートエージェントを利用していましたが、転職エージェントとのやりとりに疲れてしまったため退会し、転職サイトに切り替えました。リクナビNEXTは求人が充実しているという口コミを見たので、登録してみましたが、ほかの転職サイトよりも圧倒的に求人が多くて助かりました。

  • 26歳・女性
    転職エージェントは転職活動してることが会社にバレるのではないかと思い、転職サイトに登録しました。CMで目にしたこともあったリクナビNEXTに登録しましたが、求人が多く、自分で探して応募できる点に魅力を感じました。次の転職でも利用したいです。

  • 26歳・女性
    キャリアアップを目指して転職活動を行い、リクナビnext経緯で志望企業から内定をもらいました。内定後勤めていた会社へ退職の報告をすると引き留めと昇給の打診があり、正直魅力的な提案なのでかなり悩みました。

  • リクナビのコンサルタントに相談をすると、「目先のメリットに流されず、転職の目的に立ち返ってみましょう」とアドバイスいただけました。私自身が冷静になることができて、将来性を重視して改めて転職を決意しました。経験豊富な方に相談できるのは本当にありがたかったです。

  • 25歳・女性
    転職の目的はスキルアップです。勤めていた会社では仕事の範囲が狭く、これ以上の成長が見込めないと考えていました。同じような考えで転職に成功した方の口コミが多くあったので、リクナビNEXTを利用することにしました。

  • 利用したところ、求人数が多くて検索カテゴライズが豊富にありました。すぐに私が希望する条件の求人を見つけられました。転職ノウハウのコラムなども参考になったので、リクナビNEXTを使えば転職で戸惑うことはないと思います。

  • 23歳・男性
    海外向け家電製品の開発を行う企業に勤めていました。入社して1年程と短い期間でしたが、より上流の工程に携わりたいと考えて転職を決意しました。いくつか転職サービスに登録しましたが、在籍期間が短いことを理由にあまり良い求人の提案をいただけませんでした。

  • 年収が高くなかったので優先されたなかったんだと思います。そこで、自分で求人を探せるリクナビに登録しました。希望の業務内容の求人掲載があったので何社か応募をしました。書類選考で数社落ちましたが、専用フォーマットの職務履歴書を充実することで通過率は上がっていきました。

  • 転職エージェントは気軽に相談できるメリットはありますが、内定が決まりやすい求人の紹介が多いのも事実だと思います。私のように少し上の求人を目指す人は転職サイトの方が良いと思います。

  • 22歳・男性
    第2新卒での転職は思っている以上に大変でした。入社してすぐに辞めるという印象があまり評価されず、面接の難易度が高いように思います。リクナビnextには第2新卒歓迎の求人が数多くあり、項目検索もできるので、希望する内容や条件を詳細に選ぶことができました。

  • 25歳・女性
    求人の多さが魅力的です。他の転職サイトも利用していましたが、求人数は圧倒的にリクナビネクストだと思います。自分が希望する求人が探しやすいように検索機能が充実しているのもといいですね。リクナビは1週間に2回更新があるので、常に新しい求人が探せました。

  • 同じ求人がずっと残っていると「ブラックなのかな?」と気になってしまいますが、新着求人が常に掲載されているのは選ぶ側にとって外せません。

  • 27歳・女性
    スマホ向けのアプリがあるのが便利だと思います。ちょっとした時間でスマホで求人を探せるのはやっぱりありがたいですし、PCサイトとも同期されるので、どちらから使用してももう片方で同じ情報を確認できるのはよかったです。

  • 44歳・男性
    今の仕事での自身のキャリア形成に疑問があったことから、転職を決意しました。あまり急ぐことなく活動をしようと思い、転職サイトに登録しました。今までもそれなりのポジションではありましたが、今後の保証はないと思い、能力を高めることができる仕事を希望して求人を探しました。

  • リクナビNEXTは求人数が豊富なのと選択肢や求人特集があるのが良い点だと思いました。本格的に始めて2ヶ月程で、吟味した会社から15社近く応募しました。豊富な求人から探せるので、面接を受けた会社はどれも魅力的な会社でした。

  • 少ない選択肢で選ぶのも楽だとは思いますが、私にはリクナビNEXTが合っていたと思います。

  • 49歳・男性
    50に差し掛かる年齢にはなりましたが、良い求人を探すべく様々な転職サイトに登録しました。気になる求人が多かったのはリクナビNEXTでした。サポート体制も問題なく、不明点や質問への回答も早かったので、優先して利用するようになりました。

  • 最大手の転職サイトという納得感がありました。アラフィフでの転職でどこに登録するか悩んでいたら、まずはリクナビNEXTに登録で良いと思います。

  • 12/2にリスティング広告の運用の仕事の会社に面接受けに行くことになった!ホームページもない怪しい会社なんだけど、栄にあるから気分転換のついでに行く。リクナビNEXTは色んな会社があるなぁ。さすが大手。求人数が違うわ。

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビnextの「気になる」登録した時の見た目、ハートマーク色付きの時が未登録で、色抜きの時が登録済みなのめちゃくちゃ分かりづらいと思ってるの私だけ?

    出典:X(旧Twitter)

  • さっき面接受けた会社はリクナビNEXTからのスカウトだったので、面接官が優しかった。名古屋に社内報や広報誌作る会社があるんだな〜。知らなかった。これでしばらく面接はない。ゆっくり過ごそう。

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXTって転職サイトの中でもダントツに使いづらい。 アピールポイント数個しか選べないし、そもそもオファーONにしてるのに1社しか来ないんだが。 DODAなんて毎日90社近く来るけど、この差はなんなん?運営やる気ある?

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXTとリクルートエージェント登録して、いきなり面接が2社も決まって驚いてる。フリーランスの仕事はなかなか見つからなかったのに、正社員ならこんなにスムーズに進めるのか…。内定出るかわかんないけど、行動起こしてよかったな〜。

    出典:X(旧Twitter)

  • とりあえずマイナビ転職のアプリ入れてリクナビnextにも登録したんだけど、メールがバンバン来るこの感じ就活の頃を思い出す(笑)

    出典:X(旧Twitter)

  • 連絡がしつこいと噂があり避けてたdoda(デューダ)のエージェントに登録した。 そしてリクナビnext経由で様子見で1件だけ応募した。 使い勝手が悪くなければリクナビnextとマイナビ転職からの応募もしていく、できれば今年中に内定取って1ヶ月引き継ぎ、2ヶ月有給消化で来年4月入社を目指したい。

    出典:X(旧Twitter)

  • 求人、適当に探してみるか~が、本気で探しとる笑 てかリクナビNEXT登録が楽だね♪ なんだっけな~dodaだっけな? 過去の在職した会社を年から月まで全部書かされたっけ?凄いめんどい。 リクナビは直近だけで助かる。 でも転職多めの私だからすぐコピペ出来るようにWord入力済みのは保存してあるw

    出典:X(旧Twitter)

  • 就活・転職エージェントを複数使ったけど良かったのは、やっぱマイナビ・リクナビだな。 2つに大差は無くて後は担当で誰に当たるかが問題。 リクナビNEXTは微妙な求人メールが来まくるだけで不要だったな

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXTから興味ない仕事のスカウトがめっちゃ来る…。大体こうゆうのってブラック企業なんだよなぁ…。こんなに頻繁に届くのがもはやストレス…。編集者の仕事ってスカウトは基本無いからな~。通知切ろうかどうしようか悩む…。

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXTで気になった求人に応募してみた。正社員は基本的に嫌だけど、仕事内容が魅力的だった。電子コミックの仕事やってみたい。あと、フルリモートの編集の仕事も。書類通るといいな~。

    出典:X(旧Twitter)

  • 私の住んでいる地域では各求人サイトの土日祝休みでソートかけると恐ろしいくらい件数が減る。(求人の全体数もさほど多くはないが) この前リクナビnextで検索してみたところ住んでいる市6件、隣町1件、別の隣町0件だった。 もっとちゃんと休もうよ。 #仕事

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職サイト、リクナビNEXTで全体的に不自然な書かれ方した求人を見た。 全体的にポエムっぽく募集要項や先輩社員の紹介がかなり抽象的。 それどころか、先輩社員の写真あるけど、あからさまにAI写真。 求人と偽った勧誘系が割とあるので、 皆さんも気をつけて。 私も注意深くしなくては。

    出典:X(旧Twitter)

  • 気になる入れて、企業から応募しませんかが届く届かないで応募するかどうかの判断基準の一つになるんだけど、リクナビNEXTはまったく来ないな。 その割にマイナビは反応あるな。

    出典:X(旧Twitter)

  • ミスドにアプリなんか あったんや 知らなかったわw あるに決まってるやろ!w メアド登録する為にメールボックス開いたら リクナビnextから面接に行った求人からオファー来てたわ 試用期間なし って書いてあるけど 嘘つくな! 面接行ったら試用期間あるし 試用期間中は給料低かったやろうが!

    出典:X(旧Twitter)

  • ハローワーク行くより普通にリクナビNEXTとかIndeedで探した方が色々選べるし、一度履歴書と職務経歴書を作ればバンバン応募できて便利ですよ! 年齢が30前後ならエージェントサービスも便利です。 ある程度年齢行ってるとエージェントは時間の無駄になるからお勧めできません。

    出典:X(旧Twitter)

  • 少なくとも、リクナビNEXTからの企業スカウトの中には、その企業からのスカウトではなく、転職エージェントが請け負っているものも混ざってることが分かりました。エージェントからのスカウトは別にあるんですが、企業スカウトもエージェントからのスカウトであることがあるんですね。勉強になります。

    出典:X(旧Twitter)

  • そういえば昨年の春、リクナビNEXT経由でNTTデータの選考を受けたんですけど、NTTデータからスカウト→リクルートエージェントの書類選考(レジュメ登録)→SPIと進み、NTTデータの書類選考で落ちました。 なんだか、NTTデータをエサにして、リクエーに登録だけさせられた気持ちなんですよね。

    出典:X(旧Twitter)

  • 実は数年前にリクナビNextに登録して、相談員さんの面接も1回受けたんですけどね… こちらの準備が甘かったこともあるけど、あまり参考にはならなかったなあ。オフィスビルが凄く綺麗で、キラキラしていた印象しかない。

    出典:X(旧Twitter)

  • いや、だからね? リクナビNEXTで来るのベース給20万とかそれ以下とかふざけてんの? そんな低賃金で人来るわけないだろ

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXT、親切じゃない。応募すると、結果が気になるのは当然で、連絡あるまで待ってる人がほとんど。選考が長引くのも限度あるし、通過者のみに連絡するってのもちょっと酷い話で、時間の無駄。結果自分自身で選考不通過と納得するしかない。その点、エージェントはサポートが凄いからオヌヌメ。

    出典:X(旧Twitter)

  • 自分に合う仕事がわからない そんな人は転職サイトの自己診断ツールを使ってみましょう。無料で自分がどんな仕事に向いているか診断してくれます。 おすすめはリクナビnextとミイダスです。 もちろん100%合ってるとは限りませんが、ひとつの目安になりますよ。

    出典:X(旧Twitter)

  • 総務未経験なのに応募してしまって面接も決まったんだけど大丈夫?ww リクナビNEXTからやったんだけど登録していた職務経歴とか見たんなあ

    出典:X(旧Twitter)

  • さて、私は1年前にリクナビNEXTさんに「求人内容と実態の乖離が酷いのでなんとかなりませんか?」というメールを2通ほど送っています。この段階ではさすがに大手の転職支援サービスが相手なので、ちゃんとした答えが返ってくると思い込んでいました。

    出典:X(旧Twitter)

  • 就職相談は自分は1回だけです😅週3日の求人について相談しました。あとはリクナビNEXTで企業応募してます。それが早いです😄

    出典:X(旧Twitter)

  • 夕方のニュースになりたくなかった🙃 後私の人生掛ける価値が無いと判断した!! リクナビNEXTかぁ(´・ω・`) 田舎過ぎて求人数少ないんだよなぁ

    出典:X(旧Twitter)

  • 「リクナビNEXTで5社問い合わせをしたら御社は当日中に返答が来たので興味を持って来ました」って言ったら採用になった。

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXTってきちんと運営されているのだろうか。オファーメールが同時に何通も届く。本当のオファーではなくてDMとして企業に売ってませんか? 本当のオファーであれば嬉しいが見分けが付きにくく。 迷惑な全くのスバムオファーよりはいいとしても。 #オファー #DM #リクナビNEXT

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXTの適職診断、性格の部分とかすごいあっててびっくり そらは会計士とか銀行員、うみは営業、販売、介護職などがあってるみたい! 適職ってなかなか難しいけど自分の気持ち次第みたいなとこもあるしなー

    出典:X(旧Twitter)

  • 既に来年度のことに頭が向いています。 リクナビNEXT、めちゃくちゃ使いづらくなってない?ちゃんと応募する人の目線で考えてるのかなぁ??

    出典:X(旧Twitter)

  • 今のところリクナビNEXTの掲載情報で、正社員の囮広告にばかり騙されて、働く意欲が低下、生きている事が疲れてきた… また面接でパートが欲しいんだよね、みんな正社員でくるのなんでだろうってそりゃ掲載されてたら来るでしょ? リクナビお勧めできません #転職活動 #リクナビ

    出典:X(旧Twitter)

  • 求人の数が多いと謳うリクナビNEXTだけど結局IndeedやTOWNWORKと同じような手口でやってるだけなのでそういうところは信用しないことにしてる。

    出典:X(旧Twitter)

  • 数ヶ月前にものは試しにとリクナビNEXTで48歳になってベテラン一級建築士募集の正社員転職案件に応募したよ。 キャリア6年しかないから落ちたけど💦

    出典:X(旧Twitter)

  • 久しぶりにリクナビNEXT更新したら、オファー複数来てたんだけど、プライベートかオープンとかのオファーの種類なくなったのね。 半導体自動搬送装置の制御ソフトなんてワイの経歴からして作れる訳ないのに相変わらずめちゃくちゃなオファーw 昔はパチンコ台の開発エンジニアもきてたな🤣

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXTで気になる応募を募集かけたら応募通過で面接することになった!! 在職中で最近募集かけていなくて自分のスキルに合いそうだなと気楽に応募したので急いで書類作成しないと! 9割できているので詳細つめていこう

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビnextのレジュメを更新した!!!えらい👏👏👏👏👏 次の休みにエクセルデータの編集だ٩( ‘ω’ )و これでいつでも応募できそうだ✨

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXTを久しぶりに使っているが非常に使いにくい。特にPCがよくわからない。スバムのように誰にでも発信しているスカウトメールをブロックしたいが少なくとも見た目上ブロックへの進み方がわからない。 使われないサイトになり下がったか。 #リクナビNEXT #転職サイト

    出典:X(旧Twitter)

  • 年収設定の影響か、一応登録してるリクナビNEXTのおすすめ求人が、中古車営業か不動産営業しかすすめてこない笑 Openworkでも現職から下がる応募リクエストしかこないので、もう外資で頑張るしかなさそう。

    出典:X(旧Twitter)

  • 週末にdodaに登録して、20社くらい応募したんだけど既に5社から面接しましょうってメールが届いてる…。 リクルートエージェントやリクナビNEXTではほとんど書類選考すら通らなかったのに何故なんだろう…。 嬉しい反面、応募した求人ブラックばっかりだったらどうしようと不安になってる💦

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXTはうるせぇしリクルートエージェントとの面談は面倒だし辞めようかな!?というか市内近郊で転職したいから大阪とか神戸とかの求人持ってこられても困んのよ

    出典:X(旧Twitter)

  • 昨夜リクナビNEXTに登録した。ダイレクト経由でスカウト数十通は来たけど、お盆ド深夜も人事が働く企業恐い。 惰性で勤続10年の30歳事務員に本当に興味あるん?( ¯ᒡ̱¯ )

    出典:X(旧Twitter)

  • 最近、かなり久しぶりにリクナビnextにログインする事があって、そこからスカウトメールがまた来るようになってるんだけど、よりによって辞めた会社からスカウトメール来てるのがもう「あ(察し)」てなるよね 今自分が勤めてる会社は3社目なんだけど、1社目と2社目と両方から来るんだもん!

    出典:X(旧Twitter)

  • 自己分析は転職サイトのツールや診断を使うのがおすすめ 客観的な強みを効率よく診断できるから。 おすすめは次の2つ ・リクナビNEXTのグッドポイント診断 ・ミイダスのコンピテンシー診断 これらが無料で精度の高い自己分析ができるのでとりあえず使ってみましょう。

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビnext、おそらくもう使うことはないけれど先月プロフィール更新したらスカウトがめちゃくちゃ来る。IT事務(20代活躍中)に誘われても色々と合わないわけだが(そもそもIT事務って職種は何をやるの?)どこをマッチングしてるのか😩

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXTひとまず登録完了。 まだまだ情報足りないので続きは明日。 ただ持ってる資格を保有資格に登録したいのに検索してもでてこなくて登録できないので入れれるようにしてほしいです。 職種によってはかなり優遇される資格😭

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職サイト4つ使って 転職探ししてた時の話で疑問なのだが インディードでA社を受け駄目だったんだけど リクナビNEXTでオファーがあります! 是非おいたんさんに働いて欲しいです! て来たんで見たら インディードで落とされたA社からだって なんで?てなったのと また違う会社から

    出典:X(旧Twitter)

  • 一昨年リクナビNextの保有資格の普通二種と中型にチェック入れといたら、まあタクシー屋さんからオファーが来るは来るは。出来ないっつーの

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXTのレジュメを更新したよ そしたら色々とオファーが届くようになったんだけど、ぜったいレジュメ見てない企業からもたくさん来てるよ 業種も異なるし、希望する報酬とかも支払えなさそうだよ そんな感じだから、他の転職サービスにも興味あるよ

    出典:X(旧Twitter)

  • ②業界の標準的な水準を確認する まずはopenwork、リクナビNEXTなどの情報サイトで業界や職種別の平均給与情報を確認しよう。厚労省など行政機関が提供する労働統計データも利用するとより詳細な情報が分かる。もし同業で働く知人がいれば積極的に情報交換して実際の給与情報を収集しよう。

    出典:X(旧Twitter)

  • indeed、リクルートエージェント、 リクナビNEXT、マイナビ転職、 このあたりのアプリを併用して エージェントさん複数人にも ついてもらうと、視野を広く 転職活動を進められると 思います。

    出典:X(旧Twitter)

  • ビズリーチやリクナビNEXTなどの国内転職エージェントのCMが華やかだが、40歳を境に全く何も来なくなるし、レジュメ送った瞬間にお祈りされる。上記は「優秀な転職回数の少ない」30代までが対象なので、40代以降はロバートウォルターズなどの外資系サービス使おう! それでも無ければLinkedIn.

    出典:X(旧Twitter)

  • 私のほんとのほんとの最初はリクナビNEXTで自己応募しました!誰にも書類を見てもらったり面接練習して貰ってないので社長面接ボロボロ過ぎました😂 エージェントに頼らずとも転職は出来ると思いますけど頼れる所は頼っていきましょ🌷︎´-

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職はしませんが早速転職サイトのメンテ。 「2級FP技能士」として ★ビズリーチは登録OK🙆‍♂ ★リクナビNEXTもOK🙆‍♂ ★マイナビ転職はNG🙅‍♂ 金融渉外技能審査(きんざい)かAFPしか登録出来ず。 厳しさが垣間見えた。 やはり仕事の実力が必要か。 でもFP2級で身についた知識は、人生にかなり有益

    出典:X(旧Twitter)

  • 女性向けの転職サイトはとても少ない。首都圏限定になって、地方の方は使えないかもしれませんが「とらばーゆ」が候補の一つ。リクナビNEXTは全国をカバーするので、これも登録しよう。

    出典:X(旧Twitter)

  • とりあえずリクナビNEXTに会員登録してみたけど何度トライしてもレジュメが編集できなくてログインしろ言われる(けどできない)画面に飛ばされるばかり。職務経歴書のAI生成とかいうやつがやってみたいんだけど…それ目当てで登録したんだけどな…できないなら登録した意味…。ナニコレ?罠?泣くよ?

    出典:X(旧Twitter)

  • 過去に使った求人検索サイトで一番使いやすかったのは「リクナビNEXT」です📈 検索機能が充実していて、自分の希望条件に合った求人を見つけることができました📈 企業情報や口コミも豊富で、応募の際にとても参考になりました📈 通知機能も便利で、新着求人を逃さずチェックできたのが良かったです🔍

    出典:X(旧Twitter)

  • 案外Greenが掲載企業多くて良いかも dodaとリクナビNEXTは大手だから幅広すぎて逆にエンジニアの求人数少ない (知ってる企業ばかりだからそれなら直接応募するかエージェントに頼めば良い程度

    出典:X(旧Twitter)

  • Doda、リクルートエージェント、リクナビNEXTは良かったですよ!DodaはUIが使いやすいんですよね。登録面倒だと思うので2つぐらいでよいかもです😊 後、現在の年収少しだけ高めにしたらそこも考慮して貰えると思います☺️

    出典:X(旧Twitter)

  • エージェント使ったんですけど、まともな求人送って来なかったので途中で辞めました笑 普通にdodaとかでいいですよ🐶 ちなみに僕はリクナビNEXTで内定もらえました!indeedはそこそこ微妙です! あ!IT系ならIT専門の転職サイトもありますよ!

    出典:X(旧Twitter)

  • マイナビ転職の欠点は、応募前に企業への質問ができないことですね。スカウトを受けても応募か辞退かの選択肢しか無い。 対して、リクナビNEXTは企業に直接質問できる。応募段階でのミスマッチを防ぐためにも、応募前の質問は重要だと思うのですが。

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXT、未経験可の仕事ばっかスカウトくるけどもうこの媒体で求職する年じゃないんだろうなあ 全然年齢制限あってないのとかくるし

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビnextのレジュメを見た企業からオファーが届いてますって、あれリクナビがランダムに繋げてるだけじゃね? どう考えても俺の年齢や前職から女性向けブティックがオファーせんやろ35歳制限のある企業や要資格者制限のある職種まで来る。 調理師や理髪師や美容師や薬剤師資格無いっす。

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXT、エン転職、マイナビの3社には最低レジュメ登録をして日々求人情報をチェックして下さい。後、職務経歴書をワード等で先に作って各社にコピペした方が効率的です。

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXTのオファーが27件になってんだけど、企業からのオファー?リクナビからのオファー? 自分を必要としてくれてるなら検討するけど、選択肢を増やす為だけの噛ませ犬にされるなら興味がない。 噛ませ犬の方の印象が強いんだけど。

    出典:X(旧Twitter)

  • 私は、操作感と見やすさがよかった ★マイナビ転職 ★エン転職 ★indeed ・リクナビNEXT→応募せず見るだけ (求人数1番多いけど、無期雇用派遣=正社員として書かれてたりするから注意かな) 口コミサイトは、OPENWorkとライトハウスを使ったし、今も登録したまま見れるように置いてる〜

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職で目指すところにも寄るけど エージェント付きでやりたいならリクルートエージェントとかdodaとかかな? 一人でゆっくりならリクナビNEXTとかリクルートダイレクトとかdodaxとかかな? ビズリーチも短期決戦で無料期間に決めれたら凄くいいと思う!

    出典:X(旧Twitter)

  • dudaは地元で良さそうなのを1つ はいキャリアのXだっけ?そっちはやってないから知らない。 リクナビNEXTはダイレクトスカウト登録するとそれなりに良さげなのが多い、たまに大手なのに月給18万とかあるけど #転職

    出典:X(旧Twitter)

  • そういやノリと勢いで リクナビNEXT入れてみたけど 仕事内容の説明がかなりザックリで 未経験者でも出来る!歓迎!なのに 年収500~1000万以上とかゴロゴロあって 詐欺・・? って口から出ちゃったじゃんよwww でも土日祝休みは病院に行けないから要らないのよね・・ でも接客業は二度とやりたくないし

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXT勢いで登録したけど、色んな職業あるな〜 看護師辞める前に、ずっと気になってた訪看経験しとくのもありかね〜

    出典:X(旧Twitter)

  • 以前に変わらず、 Indeed、リクナビNEXT、クロスワークがいいかな。 ドライバー専門のクロスワークは、 なにげに担当が付いてくれて親身ですよ。 Indeedは、ハローワーク案件も乗ってるから案件多数。 リクナビNEXTは、企業からのオファーに力入れてる。

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXTが一回落とされたところの募集を執拗に出してくるの、「もう一回押せばワンチャンある」って言いたいのかな

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXTから毎日のように「〇〇の事務からご検討いただきたい~」ってメール来るんだけど 試しにエントリーしてみたけれど門前払いされた

    出典:X(旧Twitter)

  • 〇建ほんとやばいな 滲み出るドブラック そればっかのリクナビNEXTもやばいし 今月で退会しよう… オファーがベンチャーブラックばっかなのはマイナビ転職も同じだけど リクナビNEXTは全く救いがない

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXTに登録すると、エージェントが担当してくれて、企業探しと気に入った企業へのエントリーは完全お任せでやってくれるので、結構楽でしたよ

    出典:X(旧Twitter)

  • たぴおさん、お疲れ様です。早速朝から書類メールで送れと来たので送信したら5分で残念メールが返信されました。明らかに読んで無く年齢で断られた気がしてます。リクナビnextでさも面接みたいに匂わせてこの対応。本当悔しいやら情け無いやらで心折れてしまいました。挫けず次、次です。

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビnextって評価どうなの? 1週間ほど使ってみてるけど、訳のわからないオファーが多いンゴ🥺 年齢だけ条件に合ってないとか、希望年収よりめっちゃ低いとか、検索しても求人が少なすぎる。 誰か、これならどう?みたいな求人情報サイト紹介してくれないかな?

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXT 応募歓迎が届いてます! って案件読んだら39歳以下じゃん。 ワシ53歳よーーー🤣 安易なプログラム設定w

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビnextで、自分が探している事務系は278件がヒット。年収レベルを301万円以上から501万円以上に絞ると59件になり、更にフレックス勤務に絞ると9件になる。世の中は息苦しいな、と思った次第。

    出典:X(旧Twitter)

  • 去年、リクナビNEXTにプロフィールに普通二種とか書くもんじゃなかったですな。タクシー屋さんからオファーが来ること来ること。だから、運転苦手なんだって。

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビnext久々に利用したら面談いるの?😰自分のペースで転職活動したい…。ノルマ達成に追われてるガツガツした営業に当たりませんように🙏

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXTの登録してあった個人情報が編集しにくくなっている。資格などが「運転免許」程度しか登録できていない。これじゃ意味ないので別の転職サイトに登録するとする。

    出典:X(旧Twitter)

  • 3位 マイナビ転職 可もなく不可もなく 以前はワード除外検索出来たはずだけど無くなってしまったのが残念 4位 リクナビNEXT UI最悪 求人条件も絞込みが甘い スカウトは本当に適当に送っているんだなという感じ

    出典:X(旧Twitter)

  • 看護師→企業転職を検討するなら「一般の転職サイト(リクナビNEXT等)」の登録もオススメです。なぜなら、現時点で知っている職種や業界が圧倒的に少ないから。最初から絞りすぎるのはもったいないかも。好きも嫌いも、まずは思い込みを捨てて求人メールを一通り読んでみて。

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXTから米穀倉庫作業の正社員オファーが届いた。 フォークリフト修了証は所持しているし操作できるとはいえ、これまでの社歴にフォークリフトは一切出てこない、つまり経歴を一切見ていないのに何をトチ狂ってオファーしてきたんだ、この会社は?

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXTで応募する時に修正しても全然引き継げないのは本当に駄目だ。 メッセージもスレッド管理できないし、使い勝手が悪すぎる。 フォントも見づらい。

    出典:X(旧Twitter)

  • 右も左もわからない転職(就職)は、無理に自分でやろうとせず、DODAとかリクナビNEXTとかマイナビ転職とか、転職エージェントサービス使う方が絶対いいと思います!

    出典:X(旧Twitter)

  • ご飯食べ終わってふと見た求人サイト 在宅ワーク見たらいくつかあったので応募してみた。 自分の職歴をリクナビNEXTとか見たく打ち込むんじゃなくて、直近のやつから打ち込んでいったら3つくらいで終わってしまってAIが勝手に作成してしまった……なんじゃこりゃ。使いにくい。

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXTはスゴく質の良い、魅力的なオススメばかり来るんだけど、現実問題、田舎だし、都会行かないとないところが多くて、人生の半分以上、損してる感じがするのよねw 転職サイト、チェックするの、もはや趣味となってるw😅

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXTで一年前に申し込んでお断りされた会社から、今日応募しませんかメールが届いてて、なにを今さら感が強い。

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXTってゴミみたいな求人しか来ね―んやなー、やっぱり付き合いのあるヘッドハント会社かエージェント会社かビズリーチ位しかマトモな求人って無いのね

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXTでグッドポイント診断をやってみたんだけど「感受性・柔軟性・悠然・受容力・親密性」とか出てきた。えー、でもこれ自分を褒めるような選択肢だったからなぁ。まるでピンと来ないんだが。まあ、次はこの結果をもとにストレングスファインダーの本でも読んでみるかな。

    出典:X(旧Twitter)

  • 今日は仕事が休みだから職務経歴書の自己PRを作成する。以前作成したのからできること、やれることが増えたから加筆修正。毎回自己PRに何書けば良いのか分からない。リクナビNEXT、マイナビ転職から面接依頼が来るけど…ビズリーチも登録しとくか。

    出典:X(旧Twitter)

  • doda君選考遅すぎない?以前の転職で使ってたリクナビNEXTは応募して2〜3日で面接の調整入ったのに、doda君一週間経ってもうんともすんとも言わん 求人この媒体にしかないから仕方なく使ってるけど…

    出典:X(旧Twitter)

  • なんか間違えたのかリクナビNEXTで求人応募してて、何が送信されたのか分からずレジュメとか登録情報適当に入れて放置してたから、なんの情報が渡ったのか分からなくて怖い

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビnext、惹かれない求人ばかり。エージェントへの誘導がすごい。転職に成功する人はエージェントを〜って文句も、エージェントにここから繋がったらマージンがデカいんだろうな

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職考えてるからリクナビNEXT登録してみたけど、田舎では派遣しか出てこない。 この体では辞めやすい派遣のほうが都合が良さそうだけど、如何なものか… やはり田舎はハロワが一番なのかな

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXTに登録した。 ミドルの転職より、 リクナビの方が自分に合ってる感じ。 会社探しで時間溶ける。 次の土曜日にエージェントと電話面談する。 異動から2ヶ月。 この部署、俺には無理です、って、 課長に言うのすげー憂鬱ではある。 部署が過酷過ぎて無理

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXTで無料で使えます。自分の強みが客観的にわかるのでおすすめですよ! 募集人数5人のところに300人以上の応募者がきてたらしいです笑

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビnextダメだわ希望職種無視しておいてあなたの希望の職種ですって言っても連絡送って来るもん退会しよ 何がご確認頂けましたでしょうかだよアホか希望の職種紹介してから言えマヌケ

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXT登録してみたけど見難くて仕方無い。 有名企業の求人が重複し過ぎでスパム広告みたいで閲覧妨害レベル。 それから一覧から表示させないと企業名や職種すら良く分からない記載の求人が目立つ。 もしかしてリクナビって馬鹿なのか?

    出典:X(旧Twitter)

  • 実際に転職で使ったサイトは下記です。 ・リクナビNEXT ・マイナビ ・DODA ・JACリクルートメント ・リクナビエージェント ・マイナーなエージェント会社 リモートが良かったので更新日に[リモート]でひたすら検索して応募してました。 エージェントは担当との相性があるので複数登録がオススメ

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビnextでグッドポイント診断したら好みとやらが学習されて志向に合った求人が10件出てきたんやけど、見事に全部営業職やった、、、、^_^ピエ

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXTからIT系の案件オファーが主に派遣屋からくるけど、それ以外の情報系でも客先常駐案件しか来ないんだが、これ派遣と何が違うんだろうか?

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXTで、オファーをもらってた企業に初めて求人応募してみた。 合格するかわからないし、興味を持てる会社に次いつ出会えるかわからないと思うから、この縁とタイミングを信じて、とりあえずチャレンジしてみることにした。

    出典:X(旧Twitter)

  • 私も転職サイトに登録してないわけではないのですよ。なんですけど、某リクナビNEXTから来るスカウトがだいぶトンチンカンで。だって、「コンビニのオーナー募集中!」とか来るんですよ。コンビニのオーナーも立派なお仕事だけど、転職というか何というか、むしろ出資が必要なヤツんじゃないですかね?

    出典:X(旧Twitter)

  • 他のこともやりたいなと思って軽い気持ちでリクナビNEXT登録したらメール来すぎてがち鬱になりそう。もうええてわかったから😭

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXTのサイトはなんでこうなったのかって改悪するなぁ ・検索条件は詳細不可(大まかな職種でのみ可) ⇒それに伴って「保存していた検索条件」が使用不可 ・「気になる」リストがソート不可 この機能を廃止することにおける利用者側のメリットは何だ? シンプルで見やすかったのに残念だわ

    出典:X(旧Twitter)

  • はい、リクナビNEXT等のサイトから第二新卒枠を探したり、エージェントの紹介でエントリーもしました。(当時、リクナビNEXTに第二新卒求人があまり多くなかった記憶です。直接企業の採用ページを漁りまくった方が良かったかもしれません😅) ただ自分が興味のある分野の会社からは祈られたり、条件が合わず辞退したりがあって結局「ベンチャーor外資or契約社員」の三つ巴になりました。

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXTまともに検索できないんだが… 保存した検索条件も見れないし… アプリもブラウザ版ダメ。 この転職サイト使ってて、大丈夫なのかな。

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビnextで情報を検索する際 住まいの周辺自治体に限定して検索すると 大手賃貸物件建設会社の2社の求人ばかり バナーやアピールポイントを少しずつ変えて たくさん求人広告を出している。 検索結果の数字は200件弱になっているが、実際のところ、98%はこの2社でカウントされている感じ。

    出典:X(旧Twitter)

  • 私もITサポート系から他業種に転職したよ! リクナビnextに登録してて、そこから連絡あったエージェント2社くらい?も使ってた! エージェント通してると内定もらったとこお断りする時とかにエージェントから連絡してくれるから楽だったよ🤝

    出典:X(旧Twitter)

  • 私、新卒3年目で1回転職してるんですけどその時はキャリトレ(ビズリーチ系列)とリクナビNEXT登録してました! いくつか登録してると自分に合ったところ見つけやすいと思いますよ♪

    出典:X(旧Twitter)

  • 下手なメンヘラよりやばいんじゃね?って感じでした🤣 リクナビnextは退会選択した時に「メール全て停止」みたいな選択肢あり、ポチったら本当に全部来なくなったので継続中です! エン転職はどうしてもメール止める方法なかったので退会しました🫡

    出典:X(旧Twitter)

  • 今リクルートエージェントで担当さんにサポートしてもらいながら就活進めてるけどリクナビNEXTの方で面接確約オファーとか色々来てるんよな… でもそっちのサイトはサポート無しで自分で頑張らないといけないから不安なんよね…(´・-・`)

    出典:X(旧Twitter)

  • マジで以前と比べてリクナビnextとんでもなく使いづらい 詳細検索、除外ワード(ブロックみたいなもの)、並び替え ↑ この機能全部なくなってめちゃくちゃ見にくくなった 変な見出しができたせいで 求人の見出しじゃ企業名分からないところ増えたし

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職情報サイト(dodaとかリクナビNEXTとか)を自分で探せばまともな企業はそれなりにあるのになんでわざわざハローワークで職を探すんや…? ハローワークで扱ってる会社なんて広告費も払えないようなギリギリの会社ばかりなんだから質も下がるだろ…

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXTで面談したいみたいなオファーきて勇気出して承諾したら辛辣なことやらあなたは正社員にはなれないと思いますって言われた。(随分前)

    出典:X(旧Twitter)

  • リクルートエージェント系は全部落ちてる だけど リクナビnext系は受かった会社もあった でも、工場見学とかで何かブラックっぽいところは内定蹴ったりしてた 電話来た会社はなんとなく良い会社っぽいから早く結果教えて 自分の資格とか活かせる良い会社だと思うから 本当…早く教えて…🥺

    出典:X(旧Twitter)

  • 真面目に職務経歴書書いたらGreenからそこそこオファー来るようになったが全部東京だ。ちなみにリクナビNEXTからは何も来なくなった。

    出典:X(旧Twitter)

  • 登録しているリクナビnextから今日は5つオファーが来た。 ウチ3個は、春日井札幌福岡と職種からのオファー 1つは営業職で何度も何度もオファーが来てるが無視しているところ 最後の1つは、以前応募して履歴書送ったのにお祈りされたところ、また送ってお祈り二回目をやってみるか(笑)

    出典:X(旧Twitter)

  • 普段使ってる求人サイト死ぬほど聞かれるけど、インディードと求人ボックス(質より量の闇鍋)、dodaとtypeとリクナビnext(ちゃんとした会社多め)って感じ❗️❗️❗️

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXT グッドポイント診断。 5つの強みを教えてくれる。 強みにあった求人情報がくる。 私はガツガツ働けないのでリクナビの求人情報は眩しい… 結果は 親密性 悠然 柔軟性 現実思考 感受性

    出典:X(旧Twitter)

  • 私は、看護師→企業転職検討中の方に「一般転職サイト(リクナビNEXT等)」の登録もおすすめしてます。理由の一つは「現時点で知っている職種や業界が少ないから」です。多数の求人メールの中には、知らない世界が多いはず👍好きも嫌いも、まずは思い込みを捨てて求人メールを一通り読んでみて🙋✨

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職活動中なんだけど、リクナビNEXTで問い合わせて応募した企業 面接日の調整のメールで曜日間違えたり、訂正したと思ったら日付け間違えた!って電話きたし、短めのメッセージに誤字脱字あったりもしてちょっと心配()

    出典:X(旧Twitter)

  • / 転職活動中の方必見! プロがおすすめする『自己分析ツール』 \ 自己分析は、自分の強みや適性、価値観を明確にし、最も適した職種や企業を見つけることができます。 1⃣⏱リクナビNEXT適職診断: 大手の転職求人サイトが提供する信頼性の高い診断ツールです。 短時間で自己の特性を知ることができます。 2⃣📊CAREER INDEX: シンプルな質問に直感で答えるだけで、あなたの強みや適性が分かります。 短時間でしっかりとした分析ができるのが魅力です。 続き….👇

    出典:X(旧Twitter)

  • 頑張ってください。自分の場合はリクナビNEXT、ギークリー、ワークポートに登録して、結局直スカウトで決まったんですが、いろんな企業とお会いしてみるのも良い経験かと。私はやらなかったんですがビズリーチもいいみたいですね。登録しすぎると面談の調整が大変なので気を付けてくださいw

    出典:X(旧Twitter)

  • ご参考までに、リクナビnextに登録しとくとリクルート以外のエージェントから勝手に連絡が来て仕事探してくれたよ!残念ながらそっちでは決まらなかったけど、面接自体はジャンジャン入れてくれたのでそこそこ動いてくれた模様🤔 私も6年ぶりくらいだったけど何とかなったので大丈夫大丈夫🙆‍♀️💕

    出典:X(旧Twitter)

  • 経理への転職を目指していた当時は、通勤時間に転職サイト大手4社の経理求人を更新日ごとにチェックするのが日課でした。 月⇨エン転職・doda 火⇨マイナビ転職 水⇨リクナビNEXT 木⇨エン転職・doda 金⇨リクナビNEXT・マイナビ転職 慣れてくると1日10分もかからずチェックできるのでおすすめです。

    出典:X(旧Twitter)

  • 求人サイトを使った感想は以下 ・リクナビNEXT:自分から求人情報を探して自分から申し込むには良い ・マイナビ:エージェントに力を入れてる?掲載されている求人情報も問題ないが、UIが検索しづらい ・ビズリーチ:完全に待ち。先方企業やエージェントからのスカウトを利用

    出典:X(旧Twitter)

  • ちなみに、リクナビNEXTの会員は、半数以上が34歳以下の若手といわれています。 転職サイトの求人を年収・業種・職種などに分けて比較すると、そのサイトがターゲットにしている求職者層がわかります。 サイトのターゲットと、自分の経歴を照らし合わせ、マッチするサイトを使うと良いでしょう。

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXTなんてフザケた人材情報サイトは、サイト機能劣悪だし、利用者の客層が悪く、適当に声かけてきて面談しないとかいい加減な仕事するマナー悪い企業人もいて不快な思いをさせられるし、面談して契約条件提示してくる企業もいるが、IT企業なんて大した条件良くないので高級人材サイト使うよ🤠

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビnext操作してて思った事が2つある。 長所短所の記載欄がない →これって絶対必要じゃない? 強いていうなら趣味の記載欄がない →ITエンジニアなら家でもPCの修理などやってるとか書けたらええのになーと思っただけだが

    出典:X(旧Twitter)

  • どんな活躍ができるのかまで考えられると良いでしょう。ここでは自己分析のツールを3つ紹介します。①リクナビNEXTのグッドポイント診断②ミイダスの適性チェック③m-gramの性格診断。難しい場合は、プロに相談してみましょう。

    出典:X(旧Twitter)

  • 最初の転職でお世話になったのはリクナビNEXT。右も左も分からない転職活動で親身に相談に乗ってくれました。当時は企業の採用担当者とは現地で直接面談することがほとんど。有休を使って東京大阪へ何度も通いました。その点WEB面談が主流の今は転職活動に取り組むハードルは下がっていると思います。

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXTで応募した職の面接に参加しようとしたら繋がらず、企業からも後で同じく繋がらなかったと聞いた。 一体どうなってるの❓何が原因❓WEB会議アプリとして使われたZoomの問題かリクナビを介して会社側が会議予約した事か❓どちらにしても頭来て断ったので機会喪失だ💢💧病んでるね🌍のIT👎

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXTで勤務地が全然マッチしないオファー来て駄目 いくら在宅ワークOKの案件でも何らかの理由で出社が必要となった時に関東からわざわざ沖縄だの広島だの行きたくない。名古屋とかでも行きたくない。 スカウトマンの皆さんは、ちゃんと情報確認した上でオファーやスカウトのメール送る事。

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビnextのアプリ死ぬほど使いづらいわ まず検索結果一覧を開いて1発で企業名がわからないのはどうなんだ… 設定とかで変えられるんかな…?

    出典:X(旧Twitter)

  • 転職サイトにいくつも登録するのは、時間がもったいないです。たしかに、いろんな求人を見れそうですが、意外とそうでもありません。企業は複数の転職サイトに求人を出すので、どのサイトにも同じ求人があるってことがよくあります。だいたいリクナビNEXTを見ておけば、事足ります。

    出典:X(旧Twitter)

  • 10年以上放置してるリクナビNEXTに立て続けに面談申込みが来る。人手不足〜。条件めっちゃ良いんだけど正社員は無理で残念…。鹿児島で総務正社員土日祝休み年収350万〜残業なし良くないですか?

    出典:X(旧Twitter)

  • 専門学校へ通う元事務職経験者の三十路の就活 キャリセンの先生「新卒か、中途かは会社によるのと、サイトはリクナビnextとか使った方がいいかもです……」 三十路「ですよね!!!!」

    出典:X(旧Twitter)

  • いまだにリクナビNEXTやマイナビ転職からスカウトが時々届くけど見当外れな案件ばっかりで驚き。建築設計や機械加工なんか希望してないし実務経験もない。そもそも転職活動してないし。ほんと精度の低いシステムだわ。アラート切っとこ。

    出典:X(旧Twitter)

  • 書類で落ちたのにあまりにもスカウト来るからブロックしようかと思ってるくらいほんとうに酷い。 しかも、リクナビNEXTエージェントのゴールドスカウトってチョット良さげなので送ってくる。 札束でぶん殴ってきてるな感すごい。 企業イメージはどんどん下がる。

    出典:X(旧Twitter)

  • 昔登録してたリクナビnextから急に面談申し込みがちょくちょく入ってくるようになったんだけど、かなり前に転職しちゃってるしなぁ 一応プロフィール更新かけとこうかな 北海道だと高待遇案件はほぼないけど

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXTさんに登録してみたら 顧客満足度の高いらしいエージェントさん(求人募集の企業と求職者の仲介者みたいな役割?)から、何やらどうとか(よくわかってないけど、ご相談オファー的な)って、お知らせがメールで入った 今の世の中、ハローワークだけじゃないのね。求職方法😇

    出典:X(旧Twitter)

  • うーん、最近リクナビNEXTでたびたびいろんな業界新聞からオファー飛んでくるんだけど、どのオファーも軒並み月給18~24万。 どこの業界新聞も苦しいのかなあ。とはいえ、今時高校生バイト並みの給料で新聞社の忙しさを回すのは無理だし、そもそも東京や大阪のような大都市圏で生活できない。

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXTから送られてくる面談の申し込みがことごとく希望に添えない形でお断りしなきゃならないの、リクナビってアホなのかな?と思わせるクオリティで草

    出典:X(旧Twitter)

  • ハロワは基本的に逆VIPな企業しかないから見ない(笑) 使ったのはリクナビNEXT、インディード、タウンワーク、マイナビ転職とかめちゃくちゃ使ったった!

    出典:X(旧Twitter)

  • 「職務経歴書を初めて作る方…Word開いて白紙の状態で時間だけが過ぎてませんか…実は職務経歴書は白紙から作りませんよ…えっ聞いてない?…転職サイトでテンプレートがダウンロードできますよ…見本も何パターンもありますよ…リクナビNEXTやdoda辺りが使いやすいですよ…えぇ便利な時代ですね」

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXTからの「応募しませんか?」 色は関係ない。大事なのはコメントがあるかどうか。 何らかのコメントがあるということは、”あなたのレジュメを(企業が)見た”うえで、「応募しませんか」と言ってきているということ。

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXT登録してます。そうすると色々なエージェントからスカウトメール来ます。一度本気で受けた時は、電話やメールで何回もアドバイスもらって受かりました。あちらも成功報酬のために必死なんでしょうけど

    出典:X(旧Twitter)

  • 私が新卒2年目での看護師→一般企業転職で求人を探すときに主に使ったのは ・doda ・ネオキャリア(第二新卒特化) ・リクナビNEXT です!!! 上2つはエージェントさんとやりとりして紹介してもらう リクナビNEXTは自分で求人検索して応募する形でした🙌

    出典:X(旧Twitter)

  • 前の会社この前の日曜付で辞めたんだけど、リクナビNEXTのオファー、割とえぐい企業から来ててヤバい笑 ワンチャン狙って受けてみようかな🧠👀

    出典:X(旧Twitter)

  • 就活のためリクルートダイレクトスカウトに登録した後、リクナビNEXTから あなたのレジュメに興味を持った企業からオファーが届いています っていうメールが来るんだけど応募すると書類審査不合格とかになる そもそも通える距離じゃなかったり、本当に企業からオファーが来たのか疑問 #リクナビNEXT

    出典:X(旧Twitter)

  • ハロワに提出するための求職活動実績を作るため、かなり久々にリクナビNEXTを編集する。なんかとりあえず二箇所ほど応募すれば、実績にはなるらしい。 にしても、いつも思うんだけど「経験職務チェック」ってなんだよ……特に経理経験で書けるようなことなんて無ですわ。

    出典:X(旧Twitter)

  • 【転職活動日記#1】今日は職務経歴書と履歴書を書いて、同期に紹介してもらったコンサル業界専門の転職エージェントさんに送りました〜 今の会社に来るときはリクナビNEXTを使ったんですけど、選考対策がやや頼りなく感じたので今回は業界の専門家さんです。色々な話が聞けるといいなぁ( ・ิω・ิ)!

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXTのレジュメ機能サイト せっかく丁寧に多々職務内容とか書き直したのに、 勝手にいつの間にか「セッションアウトしました。ログインし直してください」とかいって 苦労して書いた内容全部パーになってる 本当にひっどいな… 予防が自分で投稿前に全文コピーしかないとか 改悪アプデすぎる

    出典:X(旧Twitter)

  • リクナビNEXTのレジュメ機能、だいぶイマイチになりましたね。入力できるスキル・資格が限定的、学歴は学校種別で大学院(MBA/MOT)を選んでるのに専攻に経営学とか経営管理とかがないし、人間科学を選びたいのに「スポーツ/人間科学」とかいう意味不明な括りが出てくるしで選択不能。

    出典:X(旧Twitter)

(口コミ評価は、体験談投稿フォームで随時募集しています)

出典:公式サイト

リクルートが運営するリクルートエージェント 評判リクルートダイレクトスカウト 評判記事も合わせてご覧ください。

リクナビNEXT以外のおすすめ転職サイト

リクナビNEXTは評判も良く業界最大手の求人サイトですが、ほかの転職サイトも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつか転職サイト転職エージェントをご紹介します。

エン転職

エン転職

口コミ:エン転職 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:124,736(2024年11月27日現在)
求人数増減:-12,836(先週比↓down)
【公式サイト】https://employment.en-japan.com/

リクルートエージェント

リクルートエージェント

口コミ:リクルートエージェント 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
公開求人数:500,145(2024年11月27日現在)
求人数増減:+4,469(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.r-agent.com/

LHH転職エージェント

LHH転職エージェント

口コミ:LHH転職エージェント 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:13,991(2024年11月27日現在)
求人数増減:-193(先週比↓down)
【公式サイト】https://jp.lhh.com/

マイナビエージェント

マイナビエージェント

口コミ:マイナビエージェント 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
【公式サイト】https://mynavi-agent.jp/

type転職エージェント

type転職エージェント

口コミ:type転職エージェント 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:12,621(2024年11月27日現在)
求人数増減:+104(先週比↑up)
【公式サイト】https://type.career-agent.jp/

エンエージェント

エンエージェント

口コミ:エンエージェント 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:14,144(2024年11月27日現在)
求人数増減:-2,529(先週比↓down)
【公式サイト】https://enagent.com/

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

戸塚俊介。1987年長野県生まれ。地方ホームセンターやリクルート、ベンチャー企業など6回の転職を経験後、「転職アンテナ」を運営するmoto株式会社を上場企業へ売却。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)の代表取締役。著書は『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネルは『motoの転職チャンネル』がある。

運営者情報